近所を歩くと、懐かしい花や綺麗な花に巡り合います。
普段は足早に通り過ぎる花も、時間がたっぷり、ゆっくり見ています。
珍しい花を見て、駆け寄りました。

白花露草 / シロバナツユクサ
ネットで見たら、紫露草は660円で売っていますが、この白花露草は3,200円でした。
この花はこの色が好きです。

都忘れ / ミヤコワスレ
何回か植えましたが、育ちませんでした。
なんとも豪華な花です。

牡丹 / ボタン
牡丹の花びらの数って何枚でしょう?
ネットで調べたら、60枚前後の花もあるようです。
星型の可愛い花の色違いです。

花韮 / ハナニラ 赤花 白花
明治中期に観賞用として日本に入ってきました。
この花は公園の砂場の奥にひっそりと咲いています。

今晩から4日続きで
マークの天気予報です。
たぶん、しばらくは「お月様」とお別れです。
昨晩と未明の「お月様」です。
月が昇る時間が遅く20:46でした。

月齢:16.5 2020年4月10日 23:25撮影 2020年4月11日 02:16撮影
花粉症で鼻が詰まり、口で呼吸しています。
マスクをしていても、のどが痛くなり、風邪気味です。
コロナに感染する場所には出入りしていませんが、心配です。
口当てガーゼを湿らせて、ノドを守っています。
普段は足早に通り過ぎる花も、時間がたっぷり、ゆっくり見ています。
珍しい花を見て、駆け寄りました。

白花露草 / シロバナツユクサ
ネットで見たら、紫露草は660円で売っていますが、この白花露草は3,200円でした。
この花はこの色が好きです。

都忘れ / ミヤコワスレ
何回か植えましたが、育ちませんでした。
なんとも豪華な花です。

牡丹 / ボタン
牡丹の花びらの数って何枚でしょう?
ネットで調べたら、60枚前後の花もあるようです。
星型の可愛い花の色違いです。


花韮 / ハナニラ 赤花 白花
明治中期に観賞用として日本に入ってきました。
この花は公園の砂場の奥にひっそりと咲いています。

今晩から4日続きで

たぶん、しばらくは「お月様」とお別れです。
昨晩と未明の「お月様」です。
月が昇る時間が遅く20:46でした。


月齢:16.5 2020年4月10日 23:25撮影 2020年4月11日 02:16撮影
花粉症で鼻が詰まり、口で呼吸しています。
マスクをしていても、のどが痛くなり、風邪気味です。
コロナに感染する場所には出入りしていませんが、心配です。
口当てガーゼを湿らせて、ノドを守っています。