昨日の東京は新型コロナ肺炎感染者47人でした。
日に日に増えてきているように感じています。
街を歩くのも、買い物に行くのも大丈夫なんでしょうか?
19日から東京への出入りも緩和するとなっています。
今朝も私の家の花だけです。
蛍袋 / ホタルブクロ
最後の一枝です。
今年は5種類咲いてくれました、
こちらも紫の花です。
紫御殿 / ムラサキゴテン
雨に濡れて、しっとり咲いています。
刺し芽で新しい株に更新しています。
ことらは赤紫色の種になりました。
姫檜扇 / ヒメヒオウギ
丈夫でどこでもよく花が咲きます。
フリージアの仲間で、たくさんの種を放出します。
白い花が咲き出しました。
珠数珊瑚 / ジュズサンゴ
名前の通り、珊瑚のような赤い実になります。
挿し木で、根付きました。
10万円の振り込み通知が来ました。
夫は『すぐに引き出そう!』と言います。
検査の結果を聞いたらすぐに行って来ます。
手芸店で「バッグの持ち手」も買いたい。
1ヵ月ぶりにパンも買いたい。
マスクして、厳重警戒して、池袋へ行って来ます。
最新の画像[もっと見る]
東京は感染者が増えているようですが、特定の場所での感染者が多いので、感染者は追えると、ニュースで言っていましたね。
こんばんは。
二日続けて40人超え、ちょっと心配ですね。
19日から国内移動は制限なしになりようですが、東京からは来ないでくれ!と言われないようにしないといけませんね。(笑)
10万円申請しましたが、まだ入っていません。
首を長くして待っています。
もう引き出して、分けました。
夫名義に届いたので、自分の物だと言っていました。(笑)
特定の場所でも、感染しているのに、症状がなく、街を
歩いているのです。
公共交通に乗って移動しているのですから、怖いと思って
います。
19日から国内移動は制限なし・・・大丈夫なんでしょうかね?
47人・48人と増えて、今日は何人と気になります。
令和元年10月1日現在の東京都の人口は、推計で
13,942,856人だそうです。
そのうちの40数人だからという人もいます。
私は東京から外に出て、リラックスしたいと考えています。
迷惑なことですね。(涙)
10万円、どう使おうかと・・・。
今後が心配なので、多分無駄遣いできないと思います。(本音)