日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

屋上の花園

2024-07-21 16:06:55 | 花など

2009年8月10日から2020年5月21日までのブログは‎‎ ‎‎💛‎

20日の土曜日、恒例の雑司が谷公園ボランティア清掃日でした。
清掃中には何も感じませんでしたが、終了後に体調が変化しました。
冷たいカルピスを飲んでいるに、汗が噴き出し、目の前が暗くなりました。
急いで冷房の効いた室内に入り、冷たい風にあたりました。
思い返してみると、前の晩の食後にお茶を飲んでから水分は採っていませんでした。
朝食はサラダとカレーライス、食べ終えて植木の水やりをして飛び出しました。
炎天下で約30分の雑草取り、せっせと頑張りました。
これからは、食後に必ず「水分」、お茶などを飲もうと反省しました。

東京のお盆は7月13日からでした。
雨の降る中、墓参に行ってきました。
途中で見た百合です。

鹿の子百合
東京では珍しい百合です。

友人と池袋で待ち合わせ、西武の屋上へ行ってきました。

モネの「睡蓮」をモチーフにした庭園で
癒しのスポットです。

いつもたくさんの花が咲いています。
Googleレンズで名前を調べました。
 
カワラナデシコ


スターチス


マダスカルジャスミン


レモンマートル


クレビレア


バーベナ

 
ジニア


アガパンサス

西武デパート屋上の熱帯魚や植木の売り場は閉店や閉店準備中でした。
友人のサボテン「鶴仙園」だけが営業するようです。
今回見た屋上庭園はどうなるのかしら・・・?

10月27日に「マルシェ」を開催すると、連絡がありました。
9月15日にも区民広場で「手作り展示会」と「販売」に誘われています。
何を作るか、何を売るか、相談しなければばりません。
毎日暑すぎて、動くのも億劫です。(トホホ・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桃の花が咲いていた

2024-07-10 13:58:18 | 花など

昨日は10時に家を出発して買い物に出かけました。
ところが、財布を忘れて買い物に・・・サザエさんのようでした。
マカロンコインケースに500円玉が3枚あり、助かりました。
「いざというときに」と言って、作って売りましたが本当に助かりました。

買い物の帰り道、行きとは違う道を通ったら・・・ありました、珍しい花です。


 


ゲットウ (月桃)
沖縄原産の月桃は可愛らしい白い花を咲かせ、春から夏にかけて観賞が楽しめる多年草です。
沖縄では「サンニン」とも呼ばれ昔から親しまれてきました。
月桃の特徴は常緑で花や実が色あざやかなこと、独特の香りがあること、丈夫で害虫に強いことなどです。
月桃は若い株に花が咲くことは少なく、2年以上生長した株に花芽をつけます。
茎の先端に花を咲かせ、茎の長さは30cmほどです。

この場所は行きに通った時に蝉の鳴き声が聞こえていました。
今年の蝉の鳴き声を聞くのは初めてでした。
うっそうと茂る森のような場所ですが、帰り道も通って蝉に鳴き声を確かめました。

豊島岡墓地
天皇と皇后を除く皇族専用の墓地
墓参できるのは天皇や皇族のほか。事前に許可を受けた縁故者又は関係者のみ。


塀の上瓦には「菊の紋章」が見えました。

お昼のテレビでは「梅雨明けを告げる?蝉の初鳴きとの意外な関係」を放送していました。

テレビではミンミンゼミとアブラゼミがごっちゃになっていました。
アブラゼミの鳴き声は「ジーッジーッ」で、ミンミンゼミは「ミンミン」です。
初鳴きを聞いた方が6割ほどいるらしいのですが、私も昨日初鳴きを聞いたばかりです。

今日は水曜日、「サロンどんぐり」開催日です。
9時に児童遊園に集合して、公園清掃と花壇の手入れをします。
その後、雑司が谷公園までウォーキングと「ストレッチ体操」をします。
私の家で、相談事や今後の計画などを話し合います。
今回は10月27日のマルシェや8月の予定を話し合いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼百合が見頃

2024-07-09 09:03:38 | 花など

寝る前に3時間のエアコンタイマーをしています。
5時間半くらいで目が覚め、再度タイマーを掛けています。
広報でタイマーを使わず朝まで冷房にするようにと言われています。
それでも、ついつい倹約精神(貧乏人根性?)’が働きます。

風さんから、『鬼百合ですよ』と教えていただいた百合、次々咲き出しています。







オニユリ(鬼百合)
全部で4鉢、友人たちが『きれいね!』と見に来ています。

そのほかにも、咲いている花など少しだけがあります。

ホタルブクロ


ホタルブクロ
今年は紫色とピンク色のホタルブクロは咲きませんでした。(残念!)


クサノオウ
家のまわりのどこかで、一年中咲いています。


斑入りツユクサ
植込みや植木鉢から咲き出しています。
友人が遊びに来るとお土産にしている、涼しげで大好きな花です。


オモト(万年青)
日本で古くから、主に青々とした葉を観賞する目的で育てられた植物です。 
オモトの実は8mmくらいの大きさで、秋には赤い色に変わります。
有毒なので、食べると危険です。

毎日暑く、午前中に買い物に行くようにしています。
今日は午後3時ころから雷雨、それもゲリラ雷雨の予報が出ています。
朝から31℃を超える気温にうんざりしています。
それでも、「行ってくるか!と奮起しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑司が谷の大鳥神社

2024-07-04 10:32:19 | 日記

朝から『暑い!暑い!』の連続です。
今日は今年初の猛暑日になるようです。
用事は涼しいうちにと自転車で行ってきましたが、、汗だくです。

帰り道に神社で、ひと休みしてきました。

雑司が谷の大鳥神社です。
鳥居に七夕飾りが飾ってありました。
その奥に茅の輪もありました。


大鳥神社のご神紋(しんもん)は巾着袋のような形をしていますが、「福包み」というそうです。
中央のお賽銭箱も福包みの形をしています。


狛犬の前に江戸野菜の「雑司が谷ナス」を栽培していました。
冷たい麦茶をごちそうになり、神社をあとにしました。

私の家の百合が色づき始めました。

オニユリ (鬼百合)
黄金鬼百合ではありませんでした・・・残念。
3つの植木鉢に咲き出しそうです。


オニユリのムカゴ
大きなムカゴが実っています。

「酷暑乗り切り緊急支援」が8~10月の3ヵ月限定で実施されるようです。
電気・ガス料金の支援策だそうです。
何もかも高くなった物価高、年金も少し上がりました。
それでも物価高のほうが多くて、追いつかない現状です。
選挙目当ての政策のようですが、「ないよりまし」ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り

2024-07-02 10:03:53 | 日記

モタモタしているうちに7月も2日になってしまいました。
6月最後の一週間は目の回る忙しさでした。
と言うか、私が動きについていけなかったのだと思います。

今年も七夕飾りを雑司が谷公園の丘の上テラスに設置しました。
   

今年は「五色の短冊」になるように、色紙を用意しました。

 

 




皆さんの願いが叶いますようにと思っています。

池袋駅近くの風景です。

雨上がりの池袋 水たまりで水浴びをしていました。
「鳩に餌をやらないでください」と張り紙がありました。

帰り道に見た花です。
保育園の玄関に咲き始めた花です。

サルスベリ 百日紅
これから3か月くらい咲き続けるのでしょうね。

爽やかの色で、なんとなく涼しくなりますね。

アガパンサス

この花は私の家で咲いています。
      
フロックス 花魁草
毎年植え込みに咲く花です。

花の季節も終わりに近づいています。

カシワバアジサイ 柏葉紫陽花
梅雨の雨でいつも下を向いてしまいます。
少し色づき始めたこの頃も好きです。

蒸し蒸しする毎日、ドラッグストアで美容部員につかまりました。
『お肌の状態を見てみませんか?』
断りましたが、5分程度と言われ、椅子に座りました。
年齢を入力して、機械を顔につけて検査結果が出ました。
洗顔をもう少し丁寧にしたほうがいいと言われ、洗顔パウダーを紹介されました。
もう70歳も後半、四捨五入すると80歳です。
見本を戴いて退散しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする