goo blog サービス終了のお知らせ 

ろくろに向かう意味

2025-04-18 07:43:05 | 日記

ろくろに苦労してる経験者さんも、一度遊びにきてみて。
ろくろ指導のエキスパートが、クリニックでお悩みを一発解決します。


月イチろくろ修行中の江田さんです。
この日はまた新しい技術を学ぶようですよ。


まっすぐめに挽いた器の腰のラインを膨らませていきます。


ぷっく・・・


ぷくぷくぷく・・・


ぱーんっ!
張り出しなわんぐり器。


気持ちいい丸みが出ました。
見込みがワイドで、容量もたっぷり。


おっと、まだいくか。
調子に乗って・・・


のびよ、わたくし〜!


器つくりは、自分つくり。
つくってるのは器のようでいて、自分の腕前。
勇気を出して、汗をかいて、チャレンジして、気持ちよく伸びました。


頭の中でイメージしてた形が、自分の指先に物体となって立ち現れる・・・
不思議に思えるような現象ですが、たしかに江田さん、あなたがこの美しい曲線をコントロールしたのですよ。
次回、削りで底に穴を開けないようにね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園