工房開窯以来18年間毎日がんばってくれたエアコンです。
ここのところ、パワーが非常に心細くなってきまして・・・
最新式にバトンタッチ。
厚みというか、奥行きがすごい。
「出っ張ってれば出っ張ってるほどエコですよ」と言われ、「いちばん出っ張ってるやつをください」と言ってしまったので・・・
右のろくろブースが暗・・・いやいや、影が邪魔になるほどでもねーか。
気にしない気にしない。
おかげで、この暑すぎる夏を快適に過ごさせてくれてます。
さて、熱すぎるろくろ組です。
肩あたりから発散する熱気がすごい。
組長の黒田姐さん。
お寺さんから「すごいのつくってこい」との命を受け、投げ入れの花器を制作です。
気力充実。
他にもプランターをいくつか。
大きいやつづくりは楽しいなあ。
こうしたチャレンジは、腕前を格段に上げてくれます。
工房展に向かって、みんなも大きめのものにチャレンジしてみては?
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園