goo blog サービス終了のお知らせ 

お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

幼虫三昧

2008年04月30日 09時35分09秒 | ・・などなど



このプランターにいる、例の幼虫の正体を確かめることにしました。

根がびっしりと土の中に有って、土の層と根の層に別れています。

根の層を取り除き、土を優しく取り除いていくと・・・



出てくる、出てくる・・・

確認できただけでも、11匹

予想していた、カブトムシの幼虫は出てきませんでした。

しかし、こんな小さなプランターで11匹も!

よく育ったものです。



拡大すると、こんな感じです。

いっちょ前に攻撃してきます。

推測ですが、野菜を植えると湧いてくるような気がします。

ニンジンを食べ、長ネギの根に喰らい付いていました。

なんの幼虫でしょうか

結局、

共喰いしそうな性質っぽいので、適当に散りばめ、根の層を元に戻しました。

我が家に居る幼虫の数、今回分11匹、カブトムシ14匹

土の中って、面白いですねぇ~

コメント    この記事についてブログを書く
« 脳内ブログメーカー | トップ | 初・八丈島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。