フィトンチッドの風に乗って

美しい風景を探して…旅のフォト・ライブラリー。
なんちゃって短歌。ごゆっくり、お寛ぎ下さい。

11月 紅葉旅 カンデオホテルズ大阪岸辺 相国寺 妙顯寺 善峯寺

2018年12月13日 | 京都

 

 

 

 

 霜月の ひだまり探す 木漏れ日に 山茶花咲くは 善峯寺に

 

 

 琵琶湖 越え あの山 越えて 向かう旅

 

 

 

 背景の 玉ボケ好きよ 夜景かな 丸くぼかして いろんな色に

 

 

 北側の 静かな部屋を 予約して 観覧車と 吹田市の夜

 

 

 

 

 

  広い空 のんびり過ごす 連泊で 景色は飽きず 時間で変わる

 

 

 一日目 メニューは多数 二日目と またまた違う 美味な朝食

 

 

 

 

 

 南側 大阪中心 遠くに眺む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キルフェボン タルトやクッキー ほんに美味

 

 

  

 

 平成の 最後の晩秋  惜しむらく 御池通りや 烏丸通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いにしえの 昔ひと皆 見てた月 雲に隠れん 時の流れに

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうしても 人は映るよ 錦秋期 山の名刹 見晴らし古刹

 

 

 

 

 

 京都から 奈良まで見える 絶景に 心洗われ ずっと居たい日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


京都 正伝寺 etc

2018年06月25日 | 京都

 
 
 
 
 前ボケの バラ花とける 其の先の 青い気持ちと カーネーション
 
 

雲間から 富士山見ては 希望もち 今とき放つ 旅の始まり
 
 
さつき咲く 旅の入り口 正伝寺 
 
 
木漏れ日の 参道歩く 洛北の 人の無い道 そよ風の道

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
比叡山 借景映える いにしえも 静かに響く 鳥の囀り
 
 
 
 
 
 
今は亡き デビッド・ボウイ 此処いた日 静寂の庭 心洗われ

 

 
 
 
白いカラー 水色紫陽花 初夏の花 あの陽なたへと 続く旅路へ
 
2018年6月頭、京都・大阪・淡路島・神戸と5日間の旅をしてきました。
少しずつUPしていこうと思います。
 

京都旅 2011晩秋 其の一

2011年12月09日 | 京都

 いにしえの ねねの心に 想ひ馳せ 紅葉(もみじ)を映す 水鏡かな

 

 

 

 

 観月台 逆さに映す 水面(みなも)なり 風の無い夜の 一瞬の時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼下がり 南禅寺にて 水路閣 琵琶湖の水を 幾年運ぶ

 

 

 

島原
昔は江戸の吉原に匹敵した歴史と格式がある「遊廓」があった所です。
この大きい門は「大門」と言って、島原遊廓の入り口にあたる所。
この門は慶応3年(1867)年に作られた、築144年の門。

TVドラマ「JIN」の野風や夕霧太夫の華やかでも儚い人生を彷彿させてくれます。

上の一枚は、NEX-5で、ピクチャーエフェクト ハイコントラストモノクロにして撮影。

 推定築年数250年の木造建築物 Cafe『きんせ旅館』

江戸時代から続く、この建物は、ステンドグラスやタイルは勿論、旅館営業当時から使われている家具をそのままに使用しているそう。
もとは『揚屋』として作られた建物ですが、時代の移り変わりとともに旅館となり、現在 は『きんせ旅館』という名前をそのままにし、Cafeとして現存。 

 

 

 

 

 

 

 

 http://www.b-friend.jp/ensen-guide/2009/07/post-103.html

Cafe 嵯峨野湯

 

 

 

秋風に  揺れるこすもす 嵯峨野空(そら) 自転車とめて しばし見つめて

 

 

 

 

 

 


二泊五日 京都旅

2010年12月10日 | 京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12/1(水)

22:20 湯河原 我が家を出発 JRで小田原へ

23:20 小田原発 京都行き 夜行バス 乗車

 

12/2(木)

5:30 京都駅南口 夜行バス 到着

6:00 すき家 まぐろ山かけ丼 朝食

7:00~ 清水寺 撮影

10:00~ 円通寺 比叡山の借景庭園をホットカーペット上で眺め堪能

13:00 先斗町 散策 

13:30 二条 旧第二無燐庵で和食の昼食 庭園撮影

15:00 三上家 雨宝院 西陣 路地歩き

16:00 京都駅ビル屋上 夕陽

17:30 京町家 「古梅川」 チェックイン 女将と談笑

19:00 シェーキーズ新京極店 夕食

20:50~ 古梅川 入浴

22:00 雨に濡れる美しい中庭を見ながら 二代目と談笑

23:30 就寝

 

12/3(金)

10:00 古梅川 天気は晴れ チェックアウト

10:40 宮川筋のお宿へ荷物だけ預けに行ったら即チェックインOK 部屋でまったり

11:30 お宿の自転車を借りて花街を走る 気持ちいい!

13:00 三年坂 「OBLIO」 ゴルゴンゾーラのピザ 紅茶 昼食

雨が振り出した為 お宿の部屋に戻り 小一時間休憩

15:30 晴れて また自転車で走る

16:30 清水寺 夕陽 女一人旅3人で談笑

18:00 またも三条シェーキーズ新京極店 夕食

20:00 清水寺 ガッツリ大型三脚でライトアップ撮影

21:30 自転車を置き お宿で入浴

22:30~ 部屋で関西のローカルお笑い番組を見て過ごす

深夜 就寝

 

12/4(土)

7:30 部屋出し朝食の和食をゆっくり食べる

10:00 宮川筋 片泊まりのお宿 チェックアウト

11:00 源光庵 迷いの窓 悟りの窓 足跡 血天井 撮影

12:00 大徳寺前 Cafe Du Mon バルサミコチキンセット昼食

13:30 高桐院 撮影

14:00 大仙院 お話しをじっくり聞きながら周る

15:00 龍源院 撮影 枯山水を堪能

16:00 船岡山 夕陽 しの笛の女学生さんや地元の方々と一期一会

18:00 京都駅 プロント 夕食

19:00 円徳院 三脚でライトアップ撮影

20:30 高台寺 ライトアップ堪能

22:00過ぎ迄も東山で市バス待つ

23:20 京都駅南口発 小田原行き 夜行バス 乗車 爆睡

 

12/5(日)

5:30 小田原駅 夜行バス到着 早朝の為 JR電車の本数が無いので待つ

6:30 湯河原 我が家 到着

 

 


京都 産寧坂 OBLIO 

2009年06月10日 | 京都

 弥生月 母と歩いた 産寧坂 いにしえ時間 石畳にて

舞妓はん 変身さんかな 行き過ぎて 京の風なり 想い出時間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三ヶ月前、三月に、実母と行った京都旅の、未UP写真です。

OBLIOは居心地のいいお店でした。

夜、花灯路の写真が撮りたかったのですが、この時は撮れず^^;

京都編はまだ途中で、四月は引っ越し準備に入ってしまいました。

 


三千院一枚 スタバ三条店 茶うどん (京都最終回)

2008年11月06日 | 京都

三千院




闇の中 灯り揺らめく 矢田寺の  あったか提灯 いと惹かれりて

















川床で 眺める 鴨川 鴨や鷺  三条大橋 遠くの山よ




帰り道 食べた茶うどん いと美味く  次は来年 さよなら京都


8/31~9/2・二泊三日の京都旅、これにて終了です^^;
長らくお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
いつも毎回、旅に出ると、何百枚も撮りまくり、相変わらず林家状態(爆)
そして、2ヵ月位に亘って、延々UPするという…。
かなり、季節はずれな写真が多くなってきて(汗)
次回UPからは、秋らしい写真を心がけます~! って、そろそろ冬だあ(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…

鈴虫寺  西芳寺(苔寺)

2008年11月05日 | 京都

竹林の 京の風に 千羽鶴  





葉を透かす 木漏れ陽の下 あの夏の 苔むす屋根に 遠き日 想う (9/2撮影)




住職さん お笑いおもろー 
           鈴虫の 鳴き声響く 千客万来




懐かしむ 森の匂いの 緑風  白い花咲く 夏の想い出       9/2撮影^^:




苔寺と 呼ばれるお寺 西芳寺  山並み聳え 風格ありて




苔寺の 脇を流るる 清流よ  心静かに 鳥の声 聴く




静寂を 味わう川辺 白鷺に  その白姿 しばし見とれん



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…

イタリアン のち 船岡温泉

2008年11月04日 | 京都
  
    天井を 見上げてみると 天狗様 伝統建物 船岡温泉 




    夜が来る その前の時 蒼い闇 好きな哀愁 藍色空よ 



    
        モッツアレラ  トマトソースで  いと美味く



     
     満腹で そぞろ歩いて 西陣に 元旅館の 船岡温泉




 露天風呂 風が頬撫で 気持ちいい 内湯もたくさん 船岡温泉




                       9/1撮影





戦国の 時代 想わす すかし彫り  豪華絢爛 脱衣所欄間 


船岡温泉の施設データ
風呂の特色 :露天風呂、ジェットバス、エスティバス、高温風呂、薬湯、電気風呂、打たせ湯、サウナ、水風呂、深風呂
※男女湯日替

料金:大人 340円 

住所:京都市北区紫野南舟岡町82-1


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…

巽橋  辰己大明神 etc

2008年10月31日 | 京都

     硝子戸の ステンドグラス 茜色 ほっこり 和む 暖炉色かな



      
     映り込む 伝統木造 縦格子 和アンティーク屋 並ぶ漆器よ




       巽橋 祇園白川 かかる橋 いろんな人生 見てきた橋よ



         




                                             9/1撮影



       
             切り通し 抜ければ広がる 和の世界 




      いつの日も 流れ続ける 人生も 川と一緒よ 留まらぬ日々を



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…

祇園白川

2008年10月29日 | 京都

かにかくに 祇園はこひし 寝るときも 枕の下を 水のながるる  歌人・吉井勇























   











かにかくに 祇園はこひし 寝るときも
枕の下を 水のながるる

歌人・吉井勇の気持ちになって、祇園白川を堪能しました。(9/1撮影)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…

清水寺

2008年10月19日 | 京都


































2008.9.1撮影


かすかに見える京都タワー。
その外観、「ろうそく」の形と言われることが多いですが、設計者は「灯台」をイメージしていたとか^^
町家の屋根瓦を海の波に見立て、「京の町を照らす灯台」として京都タワーは設計されたらしいです。
でも、「京都タワーはお寺を尊重してろうそくのイメージでつくるので、景観を損ねない」という主張があがり、「ろうそく」に見えなくもなかったので、あえて「灯台」とは主張しなかったのだそうです。
(オチの無い話しで、すいません~^^;)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへブログランキング・にほんブログ村へ
もし宜しければ1crickを…