お疲れ様です。
本日は、昼の部・・・モンテ・コーターニ(市島町の方にお聞きすると、タカッターニじゃないそうです)ヒルクラです。

めちゃいい天気です! でも、北風が強い! で結構寒い???

虫の知らせか、何となく市島まで車載で行く事に・・・。

春日管内もいい天気です。

市島支所でOGさん、IOさんとグランドです! ところがIOさん、歯医者へ直行との事で、昼食はパス! あんなに楽しみにしてはったのに・・・。

とりあえず、OGさんと、モンテ・コーターニ登山口まで。 鹿除けの厳重なゲートが設置されてます。

ちょっと早いですが、ランチポイントへ移動。本日はIOさんリクエストにより、"グルメリア但馬”さんへ!

神戸高見牛、たしか”となりの人間国宝”に認定されたような・・・。

確かに~!

11:00の開店直後の突入でしたが、全席リザーブ完了状態。 休日は予約が必須みたいです。

本日のチョイスは、焼肉丼! こんなん食べたら、○○屋の牛丼食べれません~!

集合時間までまだ大分あるんで、OGさんに「一回目行っちゃう?」とお誘いを!

来ちゃいました~。一回目山頂。 モンテ・コーターニ! 眺めいいです!

山頂でのひと時もつかの間、KMさんより「何処にいてはるんですか~?」と携帯が。
「えっ? 山頂」 「やっぱし~」 とのことですかさず下山して、KMさんIOさんと合流して再度チャレンジ!

ロードチーム、やっぱし早いですね~。とりあえず”千切られの図”を撮影。しかし、この直後、FSに最悪のアクシデントが・・・。

ロードチームに遅れる事数分??? 何とFSのMTB、シフトミスでごちゃごちゃしてたら・・・。

インナーのチェーンリング、見事にひん曲がり・・・。流石チャイナ製鉄ッチンクランク!早速ALTUSクランクGETせんとあきませんね~。折角なんで、42-32-22Tのヒルクラ専用でも~。

モンテ・コーターニを六人部方面へ下り、OGさんKMさんとひとまずお別れして、IOさんと市島支所まで。 いやー今日は疲れました。 2回目のヒルクラ、センター25Tでありえへんし~。 殆どダンシングで・・・。脹脛限界直前でした。

そやけど、モンテ・コーターニ。 面白かったです。

今度はSHIMANOのクランクインストールして再度チャレンジですね!
ここからは、夜の部~。

とりあえず、乾~杯! お疲れ様でした~。

昼間頑張ったんで、夜はホルモン鍋~です!

そやけど、石生のかわむら、お洒落になりました~。 昔を知ってる人からしたらお洒落過ぎますね~。

今年の夏は、乗鞍行くど~! ・・・。 何人の爺が賛同されたんでしょうか?

若い衆に全部浚えてもらって、完了! お疲れ~。 ほな、しまいましょうか?

次回は全員参加で宜しくです!

夜の部”石生かわむら”から、ブルホーンで快適に帰宅・・・。
久々に呑み会、楽しかったです~。
本日は、昼の部・・・モンテ・コーターニ(市島町の方にお聞きすると、タカッターニじゃないそうです)ヒルクラです。

めちゃいい天気です! でも、北風が強い! で結構寒い???

虫の知らせか、何となく市島まで車載で行く事に・・・。

春日管内もいい天気です。

市島支所でOGさん、IOさんとグランドです! ところがIOさん、歯医者へ直行との事で、昼食はパス! あんなに楽しみにしてはったのに・・・。

とりあえず、OGさんと、モンテ・コーターニ登山口まで。 鹿除けの厳重なゲートが設置されてます。

ちょっと早いですが、ランチポイントへ移動。本日はIOさんリクエストにより、"グルメリア但馬”さんへ!

神戸高見牛、たしか”となりの人間国宝”に認定されたような・・・。

確かに~!

11:00の開店直後の突入でしたが、全席リザーブ完了状態。 休日は予約が必須みたいです。

本日のチョイスは、焼肉丼! こんなん食べたら、○○屋の牛丼食べれません~!

集合時間までまだ大分あるんで、OGさんに「一回目行っちゃう?」とお誘いを!

来ちゃいました~。一回目山頂。 モンテ・コーターニ! 眺めいいです!

山頂でのひと時もつかの間、KMさんより「何処にいてはるんですか~?」と携帯が。
「えっ? 山頂」 「やっぱし~」 とのことですかさず下山して、KMさんIOさんと合流して再度チャレンジ!

ロードチーム、やっぱし早いですね~。とりあえず”千切られの図”を撮影。しかし、この直後、FSに最悪のアクシデントが・・・。

ロードチームに遅れる事数分??? 何とFSのMTB、シフトミスでごちゃごちゃしてたら・・・。

インナーのチェーンリング、見事にひん曲がり・・・。流石チャイナ製鉄ッチンクランク!早速ALTUSクランクGETせんとあきませんね~。折角なんで、42-32-22Tのヒルクラ専用でも~。

モンテ・コーターニを六人部方面へ下り、OGさんKMさんとひとまずお別れして、IOさんと市島支所まで。 いやー今日は疲れました。 2回目のヒルクラ、センター25Tでありえへんし~。 殆どダンシングで・・・。脹脛限界直前でした。

そやけど、モンテ・コーターニ。 面白かったです。

今度はSHIMANOのクランクインストールして再度チャレンジですね!
ここからは、夜の部~。

とりあえず、乾~杯! お疲れ様でした~。

昼間頑張ったんで、夜はホルモン鍋~です!

そやけど、石生のかわむら、お洒落になりました~。 昔を知ってる人からしたらお洒落過ぎますね~。

今年の夏は、乗鞍行くど~! ・・・。 何人の爺が賛同されたんでしょうか?

若い衆に全部浚えてもらって、完了! お疲れ~。 ほな、しまいましょうか?

次回は全員参加で宜しくです!

夜の部”石生かわむら”から、ブルホーンで快適に帰宅・・・。
久々に呑み会、楽しかったです~。