えふみっくす+

「自分の日常=他人の非日常」
日常で感じた色んなことを発信していきます!

「快刀ホン・ギルドン」が来たぞーー!!

2016年12月02日 18時44分35秒 | MEMO)韓国ドラマ


みなさん!!是非!!見てください!!!!


…っと、唐突すぎましたね…。

12月8日(木)BS12にて朝6:00~(毎週月~金)
韓国ドラマ「快刀ホン・ギルドン」が放送されます!


…快刀ホン・ギルドンってなんぞや?と…
ズバリ、私の好きな韓国ドラマのトップ4に入るドラマです!!!


BS12 快刀ホン・ギルドンのサイトはこちら>>


私、日本のドラマはあまり見ていませんが、韓国ドラマはちょこちょこ見ていたりします。
初めて観たのは「宮廷女官チャングムの誓い」ですが、"韓国ドラマ"というジャンルに興味を持ったのは、
高校時代(2009年)、母が見ていた「一枝梅~イルジメ~」という、義賊が主人公の時代劇でした(これも私のトップ4)。
3話目辺りを横でぼーっと見ていたのですが、終わってみれば…続きが気になる!!
気がつけば毎日母よりも楽しみにTVの前に座って観ておりました。
一枝梅を観終わって、
「そういえばチャングムも面白かったし、一枝梅最高だったし、他にも韓国ドラマの時代劇を観たいな~」
と思い、目を付けていたのが、同じ義賊ものの「快刀ホン・ギルドン」(2008年作品)。
丁度日本に入ってきたてで、数ヵ月後には朝のドラマの時間で放送が開始されたのでした。



快刀ホン・ギルドン。
朝鮮時代の小説『洪吉童伝』を元に現代風にアレンジされた"フュージョン時代劇"。

「洪吉童(ホンギルトン)」のモデルは朝鮮王朝時代に実在したとされる義賊とも言われ、
洪吉童は韓国では知らない人はいないくらいのヒーロー(日本でいう桃太郎や水戸黄門)なんだとか。

正直、1話目~数話は、雰囲気に慣れるまで時間がかかるかもしれません。
時代劇なのですが、とにかくノリがロックで現代的。ここで観るのをやめちゃう人もいるみたいです。
でも、是非観続けてください。
観続けていくうち、逆にそのノリを楽しめるようになっていたり、好きな登場人物が出来たりして、
私も予想以上にどっぷりハマッてしまいました…!
主役ギルドンと対立する王子チャンフィがもう…好きすぎて…!!!
私にも、チャンフィを壁紙にした時期がありましたねえ…(´-`)ふ
男性の皆様もご安心ください。ヒロインのイノクもめちゃくちゃ可愛いです。
ドジで天然で大食いで、でも一途で頑張りやの女の子です。
登場人物の個性がしっかりと描かれているので、好きな登場人物がきっと出来るはずですよ!

さらに、挿入歌は日本でもおなじみの「少女時代」が歌う「マニャゲ」。私が初めて覚えた韓国の歌です。
その他の挿入歌も登場人物を連想させてくれて、一人でカラオケに言った時には歌ったりしています(笑)
サウンドトラック(しかも韓国版)を買うほど、挿入歌、BGM大好きです^^♪

…本当はお話の内容とか、チャンフィのここがいいんだよおおとか語りたいところですが、
皆様が快刀ホン・ギルドンを視聴して下さる事に期待して…今回は我慢我慢。
好みは人それぞれとは思いますが、是非観ていただきたい作品です!(今回はカット版ですが)
最終回だけが、正直ちょっとスッキリしない終わり方ではあるのですが…全体を通してとても面白い作品でした。
アクションあり・恋愛あり・友情や仲間の絆あり・笑いあり涙ありの「快刀ホン・ギルドン」
是非、一緒に語れる方が増えたら嬉しいなあと思います!


でゃ!





チャンフィーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿