goo blog サービス終了のお知らせ 

Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

寄せ植えのリメイクを・・・

2021年05月01日 | 寄せ植え&ハンギング

今日は午前中はいいお天気だったので

寄せ植えのリメイクを2つ

ハンギングを1つ作りました。

 

↑ は3月頃の元の寄せ植え画像です。

アネモネ『アンアリス』

のお花が終わったので他へ移植して

(多分来年も咲いてくれると思います。)

 

代わりにスーパーチュニア

ラズベリーチーズと

ペチュニア  ディープパープル

再利用のカルーナを植えました。

 

左後ろの淡いピンクは

キンギョソウ『トゥイニー』

右は銅葉キンギョソウ

『ブロンズドラゴン』です。

 

もう一つはポピーの向こうに置いてある

ダイアンサスの寄せ植えですが

まだ苗が落ち着いていないので

後日アップしたいと思っています。 ↑

 

こちらは先日植えた寄せ植え。。 ↑

午後過ぎから雨の予報なので

早々と軒下に雨宿させました

 

右端に移植した薄紫のアリッサムも

元気に育って来ました ↑

 

 

バラ『プル ドゥ パルファム』 ↑

咲きました~

 

母の日に娘から貰った

蔓性ミニバラ『須磨』も咲き始めました ↑

 

 

ピンクビンテージ ↑

お花が日に日に開いて来ていますが

微妙な色合いが

不思議な魅力を感じます

 

ブルームーンストーン ↑

この子も本当に神秘的な色をしています

 

 

コロナ禍でも家で寄せ植えを作っていれば

そんなことは忘れて

幸せな時間が過ごせます。。

 

こうやって。。

ガーデニングがおうちで出来ることに

感謝したいと思ます。。

 

 

今日もここまで見て頂いてありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする