
『超探偵事件簿 レインコード』クリアしますた。
………ヤダ良作(*´ω`*)←当然
ダンロンじゃないのにダンロンで、まったく別物なのにダンロンのクオリティを求めていたガチ勢を満足させる逸品になったと思います。
ダンロンを通過して来た者にだけわかる小ネタもあるしのw
とりまV3は超えたんじゃないかな(比較対象が内角低めだとか言うんじゃありません)
ただ惜しらむはなんでSwitchで出したってとこかな(´・ω・`)
ダンロンのリメイクパッケージをSwitchで出した流れかもしれんけどさ。
全体的に瑕疵は全く無いのに、ただひとつ、ローディングに時間かかるんだお。
かかり過ぎる、って程でもないような、やっぱりちょっと長いよな?と言うか……
街中を移動する時の読み込み時にはtips情報が出てくれるので待ち時間を(ある程度は)有効に使えるんだけど、ダンジョン内でのステージボス戦前の一面のカラフルなモザイクの時はそれも無いから、ただただ待つ、事になりそれもやっぱし地味に長いって……
なんで(処理速度の速い)PS系でも同時発売しなかったのか‼︎
それとも追加配信されてる分も込みのフルパッケージ版がPS系で後日出るのか⁉︎パターン的にありそうだし‼︎そしてそんなん出たらフツーに買うし‼︎(いい養分)
にしてもOPで「マモーがいるッ⁉︎∑(゚Д゚)」と思ったんだがよー見たらパッケージに普通にいたのな。
…………クリア後にこのパッケージ見るとすげーツッコミどころが……あ、なんでもねーです。
でも特典のクロスファイバーのデザインは突っ込んでもいいかな。そんな気はしてたけどおまいら敵キャラじゃまいか。冊子の方は味方だけど。
ただしこのチョイスの仕方がスパチュンだとも言う。
そういや寝る時に一回アプリから抜けてしまったら、『そのまま寝ろ言うたやろ!』と注意受けたな。そらそうか、寝てる間に録音して睡眠の質を計るんだから。