
『はたらく細胞 猫』4
そういえば『はたらく細胞』の映画ってそろそろ円盤になるんですかね(映画は未視聴)
猫飼いとしては外せないぬこ漫画のひとつですが、当家のネッコ様、本人の申告により医者に連行してきたばかりだったりします。
ネッコとは野生の本能に基づいて具合が悪いのを隠す傾向にあるはずなのですが、ウチのぼっちゃまは
「あの、なんか具合悪いんすけど」
って顔で訴えて来てくれるのである意味ラクです。
医者に緊急搬送しなきゃならん程になるまですっとぼけて誤魔化される方が厄介だからね。
医者にも早めに連れて来い言われてるしね。
さて、今回もミケちゃんはなんやかんややらかしてくれる訳だが、紐状のモノを誤飲はネッコあるあるなので身につまされた猫飼いは多そう。
俺もぬっこうぬこの中に(キラキラする系の)猫じゃらしの一部を見つけた時は∑(゚Д゚)((((;゚Д゚)))))))でしたよ。でしたとも。
その時は該当の猫じゃらしを撤去しましたが、こう言った顛末を避ける為にも革の猫じゃらしをオヌヌメする説がある模様……
…………いや、たけーよ。のみならず、この形状でネッコが釣れるんかよ。って想いのが強くてやめたけどな。猫様が雀躍してくれるんなら買ってもいいけど、ネッコって基本
買ってやったモノよりそれが入ってた箱にinしてまったりしがち
って定型文があるからね、仕方ないね(文?)
でもネッコの内部目線の異物誤飲を見たら、マジで回避したらなアカンなと思いますな。
必ずしもうぬこと共に排出されるとは限らないからなぁ。
……………でも猫砂の誤飲は避けるの難しいんだぉ………ドウシロト
密林はグッスマのパートナー企業ではなくなったって話も聞いたがマジなんだろうか(だから確実に入手出来るとは限らない、と)。ともかくねんどろ予約は別サイトにお願いしとるわ。
昔の同僚にマネークリップ使ってる奴居たが、小銭入れは別で持ってたような……いやだったら財布使えやって感じよな。