
プロセカのイベント終了しますた。



と言うか、今日は愛莉の誕生日でもあるので桃井さん大忙し。

ダイナー衣装での『キラー』よき。
司がランニング中に仲良くなった猫に勝手に『ニャン太郎』と名付けて餌をやってたりしたら、ある日姿が見えなくなって合流した寧々(やはりランニング中)と、たまたま通りかかった愛莉と瑞希と共にネッコ探しを始めようととして。
そしたらてっきり野良だと思ってたのが実は飼い猫で、しかも名前がマジでニャン太郎、そして飼い主の名前が犬山。
…………突っ込みたいところは幾つかあったが、そもそもリアルな猫は個性としてお喋りな猫以外は基本そんなににゃーにゃー鳴かんのやでと猫飼いとしてはマジレスしたい(せやからファンタジーにマジレスすんなと)
そんな事より犬山さんは元々愛莉達が行こうとしていた猫モチーフの移動遊園地(遊具からフードに至るまで徹底して猫まみれ。行きたい)のオーナーで、改めてみんなで遊びに行って、ニャン太郎の案内もありで楽しんでいたら、実は移動遊園地はこの地で最後にすると知る(理由は高齢)
…………えむちゃんとこのフェニックスワンダーランド(鼠園位の規模と思われる遊園地)で引き取ってもらってそのひと区画で続けたらいいのに。問題なく動くアトラクションだけでも。とか思ったがそれは水を差してしまうんやろな。
ハナシの筋としてはオープニング時に演ってたショーを終演を飾る為にも再演したいけど、古くなり過ぎた小道具その他の理由で無理なんやで。と諦めているのを司達がなんとかするとそう言う。
ニャン太郎は遊園地を守るヒーローで(こちらのキャラありきで猫の名前がニャン太郎になった模様)その役回りをしている司がそれっぽい衣装を着ているのがイメージスチルなんだども

ガチャでその司が獲れたので、ウッキウキで育成をすべからくMAX値までぶちあげました。
ので今回の成績がいつになくいいです(*´ω`*)


瑞希も獲れたんだけどぬ。なんなら司より先に。
だからもう司は撮れないかと思いもしたんだけど、諦めなくてヨカタ(*´Д`*)


尚、愛莉さん、猫アレルギーの猫好きと言う業持ちです。
触らなければ平気、とのレベルなのでニャン太郎とは距離を保っていればなんとかセーフ。


ライブは『気まぐれメルシィ』(あってんなオイ)でも、白地にグレーの縞って猫と言うよりホワイトタイガーでは……



司の猫耳っぽい帽子と腰のチェーンに3連猫(分かり難いけど)はいいけど、レンの猫耳帽(?)……アーニャみたいになってねぇかヽ( ̄д ̄;)ドウシタ

と言うか、今日は愛莉の誕生日でもあるので桃井さん大忙し。

ダイナー衣装での『キラー』よき。
ファンミでまんまとリサーチされて、週末のお誕生日会に希望の内容が用意されて貰えるっぽい。
でも、欲しがってた人気がありすぎて再版されてもすぐ売り切れるワンパン料理の本は……電子書籍じゃあかんのかとか思ってもーた。タブレットは持って無いとか作られてないとか、紙で欲しいとかの理由は付きそうだども。
鬼灯様は思想というか性根から叩き直してくれそうだな。
しかしいくら本人達を罰したところで子供らの傷は一生消えないと思うと暗澹たる気持ちよな。