
プロセカの大型箱イベ終了しますた。

こはねがメガネおさげになってりゅう(*´Д`*)

いや育ったな!?∑(゚Д゚)
この形式は久しぶりだったので色々と失念しててやらかした感はありますが、それなりに巻き返したつもりはあるのでセーフ。
展開としてはセカイに芽生えた『双葉』が『若木』になりつつあるところでそれに異変が起きまして。
セカイの住人たるボカロメンバーが「ちゃんとお水あげてたのに‼︎」と言う度に
「………おまいらが水やり過ぎて枯れたんじゃね?」
とか突っ込んだ物ですが、当然そんな理由だった訳では無く。
木にはなにやら黒い結晶?が張り付いており、それが何かは判らないにしろ木にとって良いものとは思えないのでなんとか剥がそうと……したらセカイがひっくり返った。
要するにセカイに至れなかったifの世界にすっとばされた訳ですわ。
正史では
彰人と冬弥が組む→杏とこはねが組む→なんやかんやあったけど4人でチームになる
だったのが
彰人と冬弥が組む→杏とこはねが組んだけど解散する→それをキッカケみたいに彰人と冬弥も解散してしまう
との空中分解だったけど、最終的には元鞘に収まって元のセカイに戻ってくると。
なんだ、胡蝶の夢か。
夢は夢としてなかなかの悪夢だったが、それはそうとして夢ならではの不条理が。

こはねがメガネおさげになってりゅう(*´Д`*)
いやまて、これは杏と共に歌うと決めた以前のこはねの姿なのだから、一度組んで歌ってそれから解散してたならこの形状はおかしいはず‼︎
とは言え高校生設定でビフォアビジュアルがあるのはこはねだけだからそこは仕方ないのか(杏と彰人の中学生ビジュアルはある)
にしてもコンビを解消した彰人は(休学して)渡米して、冬弥はアッニの居るオーストリアに気分転換のノリで留学するとか………おかねもちのこはこれだから‼︎‼︎‼︎←彰人父は絵描きで冬弥父はピアニストかつ母は「冬弥さん」とか呼んでくるようなお育ち
更には高校の同級生に遊びに誘われた程度の感覚で日本に帰ってくるとかおまいらなんなの。しこうきだいとかかんがえてないの(これも夢の不条理の範疇なのか)
で、そんな感じでバラバラになっても、時間は掛かっても、結局4人に戻るんやで?との経験と、辿っていたかもしれない道のりの苦しさも成長の糧となったとそんなんで、黒い結晶とやらも爆ぜて木に吸収されてと……

いや育ったな!?∑(゚Д゚)
ニューヨーク的な街並みにこのサイズの樹木とか違和感スゲェな⁉︎

そんでイベントガチャでは(獲れなかったけど)こんな衣装ですた。

そんでイベントガチャでは(獲れなかったけど)こんな衣装ですた。
……西洋感ありつつも制服感もあるから、なんか魔法学校の制服みてぇだな。
ちょっと欲しいから何処かで回収出来たらいいナー(´・ω・`)キボウテキカンソク
昨日はうっかりしておったよ、申し訳ない。まぁ普通に不調でもあるが、季節の変わり目はやっぱり何かスッキリせんわね。
データ移行かー。結局ここに来る以前のも全て消えてもーたしな。まぁもう少し様子見でもいいか。
オオタニサン娘はめでたい。娘で良かったかもな。男だったらやきう選手にならんと許さんってな空気になりそうだし。オオタニサン夫婦がってより周りや世間が。