
『伊達鍵は眠らない From Ai:ソムニウムファイル』クリアしますた。

半分くらいは普通にプレイしただけで埋まるんだけどそれ以外がそこそこに厄介。

条件を満たすと読めるノベルがこのようにかまいたち仕様なのである。


………なんか楽しそうな職場でなにより。
SwitchでやってるんだけどPSで言う処のトロフィーみたいな実績があり、そこをコンプしたので完全クリアって事で。

半分くらいは普通にプレイしただけで埋まるんだけどそれ以外がそこそこに厄介。
………実際には補記ってシステムもあるんだけど、ここは完全には埋まらない仕様なのか、実績を満たす数値が100%ではないのがなんとも。
なんで簡単には出現させられない(多分)補記をつけとんのやと小一時間。
そんな事よりこれを見てくれないか

条件を満たすと読めるノベルがこのようにかまいたち仕様なのである。
アナログの画面比率にドットな単色透け人物と背景、文字もこんななのにフルボイスとの令和マジックwww
そもそも今回は一作目のファンディスクみたいな立ち位置だったようで(二作目は主人公ふたり体制だった)だからかネタ的と言うかパロディ要素が頻出してましたさ。

…………ギリギリのよーな散々擦られてるネタだろうから今更と言うか。

…………ギリギリのよーな散々擦られてるネタだろうから今更と言うか。
しかしこのようなオマケシナリオで事件が

Σ('◉⌓◉’)

Σ('◉⌓◉’)
えっ………だ、だてさん、まさかのDTだったんすか⁉︎∑(゚Д゚)
いつからいつまでの期間を指して言ってます⁉︎←諸事情

一応思ってたDTとは違ったようだが熱海も思ってた熱海とは異なるっぽい。

一応思ってたDTとは違ったようだが熱海も思ってた熱海とは異なるっぽい。

………なんでこのシリーズは熱海との明白な癒着があるんだ。好きなんかスタッフ。
尚

………なんか楽しそうな職場でなにより。
伊達さんの職場は『アットホームな職場です』の典型だからね(目逸らし)
さて、これで(なんやかんやあったのが初期設定されたので)改めて三作目が出される前フリだとの理解でよろしいか。よろしいな?
たーのしみぃ( ´∀`)(念)
同人誌の電子書籍も結構あるしなぁ。在庫抱えなくていいから便利なのかも。
翔んで埼玉から朝ドラまであちこち活躍してるからなぁふみレーザー(だからな)。