goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

どっちだ( 迫真)

2016年12月28日 | ゲーム
明治の『THE chocolate』…よく考えたら凄い名前だよな、ナウなヤングは筆記体読めないらしいのに←そこじゃない

シリーズに新しい仲間が増えたのだが、フランボワーズはちょっとピンと来なかったのでジャンドゥーヤだけ買いました。

ってのがだいぶ前で、ネタが無い時に使おうと思って…いたのを昨日の友の記事を見て思い出したのだが(トロい)

これ、何故かフツーの板状なんだよな(薄くデザインが刻印されてはいるが)なんでやねん!!あの、変則的なブロックの形状をもってして味わい方を変えさせるのが基本理念ちゃうんかったんかい!!

……と、いう所までが予定していたネタだったのだが、今日セブンに立ち寄ったら売り場の値段のところのイラスト部分ではあのブロック状の表示に…?

え?クレームでもあって形状変わったん?…確認の為にも再購入………いや、板状のままやないかーーーい!!Σ( ̄□ ̄)


…えーと、つまりはあれかね、あの特徴的なブロックの表示は商品のアイコンとして使われていただけで、中の形状を示した覚えはありませんよと、そーゆー?



……尚、フランボワーズはジャンドゥーヤの半分しか置かれていませんでした。…あっ(察し)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする