昨日仕事が終わってから無性に甘いものが食べたくなって
アップルパイを焼きました。
参考にしたのはこちらです
たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ
みかさんのレシピばかり活用してましたが初めてたかこさんのレシピを使用。
フードプロセッサを使ってパイ生地を作ると記載してましたが、今回はここ最近バナナジュースにしか使ってなかったバーミックスを使用しました。
1センチ角に切って冷やしておいたバターを粉類に混ぜ合わせる作業でバーミックスを使用したのですが、先端にバターと粉の固まりがまとわりついてなかなか混ざらないっ!!!
こんなことならおとなしくフードプロセッサ使えばよかった・・・。
混ざったんだか混ざってないんだか不明のまま冷蔵庫で一時間冷やしました。
その間にりんごに砂糖とレモン汁をふりかけておきます。
一時間後冷やしたパイ生地に打ち粉をして30センチの円に伸ばし、中央に刻んだりんごを置いてパイ生地で包み込み180度で60分焼きます。
ちょうどごはんを食べ終わった頃に完成~~~!!
食後のデザートにハーゲンダッツのバニラアイスを添えて早速いただきました!!
う~~~~んっっ!!!
とってもサックサク!!!
手づくりでもこんなにサックサクのパイが作れるんだ~と驚きました!!
アツアツのりんごとサクサクのパイ生地、ひんやりアイスが口の中で混ざり合って本当絶品!!!!
おいしすぎますっ!!!
あまりのおいしさに二人で1ホール食べちゃいました・・・。
しかも食べたのは深夜0時近く!
ダイエット決意したばっかりだったのにな・・・。