ココ・ドールって知ってる?
そう、元SPEEDのhiroがJazzボーカルに挑戦!ってなことで始めたユニットです。
昨年の夏にファーストアルバムが発売されたました。
元、SPEEDというか、個人的にhiroの熱狂的ファンだった私は、即買。
ええ、迷いはありませんよ。
これが、実に良い。Jazzボーカル・スタンダード入門編です。
彼女の魅力は、個人的には一杯あるのだが、マクロの視点で見ると、
やはり、声がオリジナルなのよ。
だから、世間が熱狂したのよ。
ええ、私もその渦に巻き込まれたのよ、
SPEEDのファーストコンサートのビデオも持ってるのよ!!!!!
歌の巧い、下手はあるけど、声がオリジナルってのは、才能やで。
洋楽で言えば、U2のボノや、何だかんだ言って、クラプトンも。
突っ込みどころは色々あるけど、やはり、彼女もオリジナル。
おすすめは、12曲目の”SPAIN”。
元々は、Jazzオルガン奏者;チックコリア率いる、”Return To Forever”ってバンドの曲。
チックコリア;オリジナルは、ボーカル無しやけど、この曲の魅力に気が付いた人がいるのよ。
アル・ジャロウって、冗談っぽい名前の人が、歌詞を付けて発表したのよ。
これも良いのよ!
気分をスパニッシュ!、でもちょこっと寂しげ。って気分になりたい時、お勧め。
(この曲に対する私の温度が高すぎて、何の紹介か訳わからんようになってしもた・・・)
そう、元SPEEDのhiroがJazzボーカルに挑戦!ってなことで始めたユニットです。
昨年の夏にファーストアルバムが発売されたました。
元、SPEEDというか、個人的にhiroの熱狂的ファンだった私は、即買。
ええ、迷いはありませんよ。
これが、実に良い。Jazzボーカル・スタンダード入門編です。
彼女の魅力は、個人的には一杯あるのだが、マクロの視点で見ると、
やはり、声がオリジナルなのよ。
だから、世間が熱狂したのよ。
ええ、私もその渦に巻き込まれたのよ、
SPEEDのファーストコンサートのビデオも持ってるのよ!!!!!
歌の巧い、下手はあるけど、声がオリジナルってのは、才能やで。
洋楽で言えば、U2のボノや、何だかんだ言って、クラプトンも。
突っ込みどころは色々あるけど、やはり、彼女もオリジナル。
おすすめは、12曲目の”SPAIN”。
元々は、Jazzオルガン奏者;チックコリア率いる、”Return To Forever”ってバンドの曲。
チックコリア;オリジナルは、ボーカル無しやけど、この曲の魅力に気が付いた人がいるのよ。
アル・ジャロウって、冗談っぽい名前の人が、歌詞を付けて発表したのよ。
これも良いのよ!
気分をスパニッシュ!、でもちょこっと寂しげ。って気分になりたい時、お勧め。
(この曲に対する私の温度が高すぎて、何の紹介か訳わからんようになってしもた・・・)