今日は晴天です。昼からウインドサーフィンのスクールです。
13時半からスクール開始、スクール風にしては強い。14時半頃、ウイングなら浮きそうな南西の風。
帰店してから注文が来てたので慌てて発送です。
入荷です。
明日は南の風が強いです、金曜日だけど中抜けかも。
夏がこんなに暑いとは。昨日から裸で作業してます、接客はシャツ着ます。
昼からウインドサーフィンスクール。
作業開始。
出荷です。
今日は二日早い510日です。不安定なお天気ですが朝からアポがぎっしり。
入荷出荷です。
雨が降る前にウインドサーフィンスクール。
その後にお持ち帰り。
お正月だけど、皆さん明日は初仕事。短い正月休みですが風は5連ちゃん吹いた。お店は外へ出ていくチャンスがなかった。地元は5.3m2で乗れた様です。
仕事はしてるけど、正月早々に仕事の画像はNGで。気分は正月です。これだけ紹介しとこ、ソーラーレジンです。
今日はまだ暖かいです。西風はワンブローでした。
明日は定休日 海にいます。明後日の準備です。
弱いながら北風予報です。日本海、OZKから風の便りが有りました。
2021年 スターボード ロング9'0"x28" FOR JAPAN。
中古のSUPボード 入荷です。
お盆休みも最終日。明石、最高気温34度、最適気温は26度帰宅時の気温28度が涼しく感じた。やはり人間は不可を掛けないと駄目か。
中古の入荷です。
スタッフの風太郎は朝から閉店まで頑張った。
暑いけど風が流れる時は体感気温は低い。風太郎は朝から頑張ってるけどね。
小忙しい時は画像がありません。
よく風が吹いてるので、メンテナンスも増えてる。
ここ連続で心地のよい南の風が吹いています。連休もあって皆さんはウインドパラダイスかな。お店はマイペースながら閉店まで接客です。
晴天、北風強く。夜は半袖は寒い、気温は変わっていく。裸からウェットへ。
明日くらいにサボテンは破裂しそうです。
朝イチ、コンテナへピックアップ。
夕方にピックアップ、しかし短期間にセイルが何本でたかな。
入荷と発送です。
2020年 セバーン DYNOの入荷です。発注しないと入荷しません。
今度こそ、5月20日以来のウインドサーフィン。邪魔をする物は無いはず。
今日は私用で昼過ぎからの営業です。店前で待機してる方やタイミング合わしてかゾロゾロ。
ウインドサーフィンスクール 一部。
ウインドサーフィンスクール 二部。
納品と中古SIC14の入荷です。
夕暮れが早く成りました。
4月に入っての一週目です。綺麗に片づけた甲斐が有ったかな。
昼からスクールです。スクール生は風が良く吹く海に在住で将来が楽しみです。先ずはスクールから。
今年はフォイルが良く売れています。
合間にボード修理です。
昼くらいからスクール風が吹いてきました。午前中の用事も済んだくらいに準備開始。
納品も兼ねてなのでセッティングです。特急でチェック完了です。
13時半過ぎに到着した時はスクールにしてはきつすぎ。段々と弱くなったけど、しっかり5時前までは吹いた。
小物が入荷です、最近は小物ばかり売れています。
今日も暑いです。朝からウインドサーフィンスクールです。
2018年 RRDフォイルの入荷です。ボードがディープタトルボックスでなくても装着可能です。(タトルボックスで可能)オプションでパワーボックスアダプターも有ります。
納品する修理ボードです。
ころころ変わるウインドグルです。
南からの風が吹き夏日です。
見られています、レイボルト 電動アシストバイク。
昼からSUPスクールです。加古大池のツーリングです。水位によってメガネ橋の難関コースです。
ジャングルコース、その他にバードウオッチングエリアも有ります。
午前中は商品の入荷です。
フォロー中フォローするフォローする