goo blog サービス終了のお知らせ 

教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

学び方を学ぶ重要性 ~サイボウズLive~ より

2013-10-22 | マインド、メソッド、ツールなど
変化の激しいこの時代において、正解や解き方をただ覚え、再現するという学習は、あまり現実社会の問題に役立ちません。
もちろん、基礎知識さえ頭に入っていなければ論外なのですが。それを前提にした上でのお話です。

さて、サイボウズLiveというサイトに、「これからの時代を生き抜くための「学びかた」とは――変化に強いチームを作り出すコツ」という記事がありました。

ここでの要点は、
 俯瞰した視点を持たせる・・・>そのためにいつもと違った環境に本人をおいてみる
 自分で気づくまで待つ

また、
 教える側は、信じて待つ
 教えられる側は、自分が信じられることを知っている
ことが重要だといいます。この信頼関係を築くには時間がかかることでしょうが、重要なことですね。



詳しくはリンクしたページをお読みください。
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当ブログの全記事をカテゴリ... | トップ | キュレーション力が問われる時代 »
最新の画像もっと見る

マインド、メソッド、ツールなど」カテゴリの最新記事