FIAT-56夢のたび

fiat500 & MINIで56 56(ゴロ ゴロ)、小さな車が大好き。ドライブ日記、車や身近な話題をご紹介。

リムジンだ!

2020-12-13 22:50:47 | 日記
長いですね!
ホイールベースはどれくらいだろう?




小さな交差点は左折が出来ないのでは?
この車は「リンカーン タウンカー リムジン」ですね。
ゆっくり見たいのですが、車上狙いと間違えられたら大変です。

最近では、至る所に監視カメラや、防犯カメラがありますので、疑わしい行動は避けましょう!
話しを戻しましょう。


運転席とゲストシートの連絡は、
インターホンでも付いているでしょうね。
運転するには、大型バスか、トレーラーの運転をしないと、ボディサイドが傷だらけのローラになっちゃいますね。
どんな人がオーナーだろーなー?
この車でホテルのレストランへ行っても、駐車場🅿には入りませんね。

(HPのほうより拝借)
免許証なの資格は普通自動車? 中型? 大型?
今は、普通自動車免許・3トン未満、中型自動車免許・8トン未満、大型免許に分けられていますか??
その上に、第一種と第二種免許に分けられてるんですね。
一度チョットだけ運転してみたいですね。

六気筒エンジン!

2020-12-11 15:53:14 | 日記
四輪では、直列六気筒エンジンはBMWの拘り的な時代がありましたし、2000CCエンジンでは、六気筒が多く採用されていました。

大型バイクの国産直列六気筒エンジンを見かけました!



勿論水冷エンジンです。
オーナーに尋ねると、1978年から1982年輸出用に造られた旧車で、僅かしか出回らなかったとのこと。

CBX1000という車種だそうです。
1047CCで105馬力、バイクというよりジェット機のエンジン音に似ていて、ぶっ飛び感が何とも言えないね!と。

実は、大型バイクでは、BMWが水平三気筒対向の六気筒がありましたね。
四輪の大型エンジンでは、最近は∨型六・八気筒が当たり前ですね。∨10や∨12(スーパーカー等)型もあります。
何故∨型になったのか?ご存じですか?
直列と比較すると、∨型のエンジンは長さが半分になり、クランクシャフトも短く、エンジンも軽くなり、カーデザインでもメリットが多いためです。

今新車で発売している直列六気筒を搭載する車は、殆ど無いですね。
燃費向上や諸事情で、車体の軽量化を図るのは、メーカーの使命なんですね。

大型バイクの代名詞、ハーレーの主力車種は、前後∨型ニ気筒です。


あの、ドッドッドッドッのエンジン音は至極の悦びでしょうね。

哀れだね。

2020-12-06 14:53:53 | 日記
誰だ!こんな所に放置したのは?


苔が生えていますので、相当以前からの放置自転車の一部分です。
名古屋市内の国道沿いです。
傍らにはかわいい花も咲いているのに。

と言っても、キバナコスモスは息の長い花ですね。

オタフクナンテンの葉が紅葉🍁?!

名古屋市は今年10月から、自転車・原付バイクの放置禁止区域に置かれた物は「即時撤去」となりました。

各区の自転車等保管場所で保管されますが、自転車の引き取りには3,500円支払わないと返却してくれません。
ボロ自転車なら、殆ど引き取りされないとか。
殆どの人は、「バレるとまずい!」の行動にはためらい、躊躇するココロがあります。
結果はその行いが、行政を動かすことになり、税金が使われるのですね。
そんなことで税金を使ってほしくないですね。

使い捨て!

2020-12-04 16:40:29 | 日記
とある民地に放置されている車があります。

エンジンルームの中から草も茂っています。
ナンバープレートは着いてないので、廃車されていると思います。

皆さんの中で、愛車をこのようにしておきたい方はおられますか?

現役でバリバリの時は、それなりに扱われていたのでしょうが、引退したら"ハイ それまでーよ"
潰しが効かない訳じゃないのに、これじゃあ可愛そうですね。

せめて、感謝パーティーでもやってあげれば良いのになー

派遣・契約社員や、プロスポーツ選手にも見られることです。

使い捨ては止めましょう!
(一枚はメール受信写真を利用)


バック・トゥ・ザ・フューチャーだ!

2020-12-02 13:16:56 | 日記
あのタイムマシン「デロリアン」が名古屋市サカエ'"hisaya-odori park"で見られますよ!


スティーブン・スピルバーグ製作、総監督とロバート・ゼメキス監督の大ヒットSF映画で登場するタイムマシンですね。

高校生マイティ・マクフライ(マイケル J フォックス)が手伝う近所の科学者ドクター エメット・L・ブラウン(通称 ドク)(クリストファ・ロイド)が開発したデロリアンが誤動作して、過去へタイムスリップしてしまうんですね。
現代へ戻るのに大変苦労するというプロフィールです。
デロリアンはウイングドアで、鳥の翼のように、上に開きます。

"hisaya-odori park"内のサステナブル・ミュージアムに展示されていて、無料で見られます。

更に、Tシャツなども販売していて、それを購入すると運転席で記念写真もOK。
今月27日まで展示中(10日〜13日は出張予定)
目の前で見ると感動しますよ!