愛知県はメチャクチャ暑い☀️ですね。
旅の続きを紹介します。
中央道飯田インターまででしたね。

松川インターを越えて更に進みます。

動物飛び出し注意!の看板に、注意!しながら、駒ヶ岳サービスエリアで小休止。

残念!駒ヶ岳が雲の中でした。
このサービスエリアは、今年になってスマートインターが併設されました。


孫たちの土産の下見です。

まだ、紫陽花が頑張っていました。

こちらの紫陽花は、天然ドライフラワーになっていました。

散策道があり、ドッグランも可能のようですが、サル🐵出没の怖いところです。


岡谷インターで下車して、一路美ヶ原を目指しました。



駐車場🅿️へ到着です。遠いですね。

ここから、美しの塔までは徒歩で40分(片道)トホホ


眺望を楽しみ、美しの塔はやめました。

少し早めの腹ごしらえをして、さぁ出発!!
写真が多すぎて、この続きをお楽しみに!
旅の続きを紹介します。
中央道飯田インターまででしたね。

松川インターを越えて更に進みます。

動物飛び出し注意!の看板に、注意!しながら、駒ヶ岳サービスエリアで小休止。

残念!駒ヶ岳が雲の中でした。
このサービスエリアは、今年になってスマートインターが併設されました。


孫たちの土産の下見です。

まだ、紫陽花が頑張っていました。

こちらの紫陽花は、天然ドライフラワーになっていました。

散策道があり、ドッグランも可能のようですが、サル🐵出没の怖いところです。


岡谷インターで下車して、一路美ヶ原を目指しました。



駐車場🅿️へ到着です。遠いですね。

ここから、美しの塔までは徒歩で40分(片道)トホホ


眺望を楽しみ、美しの塔はやめました。

少し早めの腹ごしらえをして、さぁ出発!!
写真が多すぎて、この続きをお楽しみに!