goo blog サービス終了のお知らせ 

バリうま!!!

美味しいもの 楽しいものを、忘れたくない。
毎日出会うステキな食べものを、大切にしています。

石舟庵 まんじゅう 伊東

2024-11-02 | 日記
伊東にある石舟庵で、おまんじゅうを買って来ていただきました。






皮は薄くてあんこは黒糖風味。

これといって特筆するところもなく、可もなく不可もなし。

ごちそうさまでした。


シティーベーカリー

2024-10-31 | 日記



また買って来ました。
シティーベーカリー。
食パンとー、紅茶のスコーンと、ベーコンのスコーン。
ベーコンのスコーンおいしい。
甘くてしょっぱくて、美味しいです。

野球見ながら食べようと思ったのですが、まあ3回負けるなんてことあります?
これでもパリーグでダントツ一位のチームなんですけど。
4番が打たないと、こうもダメなチームだった?そんなことないよね。
明日はおやすみ。
切り替えて残り勝ちに行こう!

こうなると、やっぱりベイスターズ大好きだけど、ホークスの応援するんだな、と冷静に思うじぶんがいたりします。


負けたくないよぉ。

KOROT コロットのクレープ

2024-10-30 | 日記



シーズン限定のクレープは、パンプキンと、栗でした。
コロット久しぶりに食べました〜。
パンプキンには生チョコが入っていて、美味しかったです。
でも、クレープ生地が分厚いのは、この形だから仕方ないのかなぁ。
いや、もちもちで美味しいんだけど、具とのバランスが難しくて。

クレープって、時々食べたくなるんですよね!
お手頃価格なのに、持ち運びも出来て、優秀なおやつです。

ごちそうさまでした!

サニーさんの農園マルシェ 福井

2024-10-29 | 日記
福井に来たら、ここでアイス食べる。
変わらないなぁ。
今回はどれにしようかなー?



美味しそうなジェラートたち。


もちろん、ダブル。うーん。やっぱりメロンかなぁ。
でも、いちごも美味しそうだしー。


と、悩んだ末、
羽二重餅と蕎麦!
あとは、いちほまれ!
お米のジェラートと、お蕎麦のジェラート、炭水化物(笑)面白いですよね!




お味は複雑で、お米は食感こそお米ですが、味は普通のミルクでしたとさ。

ごちそうさまでした。

ベイスターズ勝利!
複雑だけど、嬉しいかな。
ホークスの連勝が止まるのは悔しかったけど、明日はホークスが勝つばい。


やまぶどうソフトクリーム @福井大野

2024-10-28 | 日記
先日、福井の白山ワイナリーに行ってきました!





やまぶどうソフトクリーム400円!

美味しかったですー!

明日からいよいよPayPayドームで日本シリーズですね。
ベイスターズにホームで一勝くらいして欲しかったけど…
こうなったら、4タテか?!

あーあ。
嘉弥真元気かなぁ。
ここに嘉弥真がいてくれたら…
なんて思ったりしました。

に志かわ マンゴー食パン

2024-10-27 | 日記
に志かわの食パンをいただきました!



にしかわの、ワンピースコラボ!初めて食べます。
デザインも袋もかわいいです。
ワンピースは途中で脱落した人です。
ロビンちゃんが仲間になったところで、切れてます。


切ってみると、ぐーるぐるのマンゴーあんがたっぷり入っていました。
パンは相変わらずしっとり。
おかず要らずで、これだけでも満足するボリュームがありました!

ごちそうさまでした。

今日の試合はねぇ…
さすがベイスターズというのもありますが、オスナ投手は絶対ヤバいと思いました。
あ、暴投する!って思ったんですよ。
勝てたのは運が良かった。最後に牧くんに打たれて終わるな、と覚悟したのですが。
オスナ投手は短期決戦で使えないことが分かったので、もう無理に使う必要ないと思います。
いや、嫌いなわけじゃなくて頑張って欲しいのですが、勝つために仕方ないことで。

今日は有原投手が素晴らしかった!これに尽きますな。

明日はどうかな???
ビール冷やしたので、楽しみです。


栗りん  モンブラン と、日本シリーズの話

2024-10-24 | 日記



3個セットで3,000円オーバーのモンブラン。
茨城産か熊本産悩みましたが、ホークス繋がりで九州熊本を選びました。
マカロンがトッピングに付いてます。
冷凍で20日もつようですが、待てないので、早速解凍して、いただきました。

うまいうまい。

とっても素直なお味。

栗は少なくて、ムースのような部分が多い。
写真だと大きく見えますが、実はとても小さいんです。高い。
いただきもので、ありがたやー。

ごちそうさまでした。

4月に放送していた、キムタク主演のbelieveというドラマを一気見してます。
野球シーズン中は、何も見れないんですよね。
なので、試合が無い日に、ドラマ見てます。
あまり話題になっていなかったかな?でも、とてもおもしろいです。
まだ5話なのですが、誰も幸せになってないところがおもしろい(笑)
残りを楽しみに、日本シリーズに突入します。
今日12時にチケット販売日で、当然争奪戦参戦したのですが、大敗してしまいました。
テレビで応援します。
ベイスターズは、失うものが何もないチャレンジャーで挑んでくるので、うちは迎え打つ。
ストレート勝ちしたいけど、ベイスターズの底しれぬパワー。油断できないです。
でも、3位のチームに負けるわけにはいかないんです。
ベイスターズ大好きですが、やっぱりホークスが勝つばい。

ほしのバター  ベイスターズ日本シリーズ!

2024-10-21 | 日記
ベイスターズ日本シリーズ進出おめでとうー!!!
仕事から帰ってきて途中からテレビで観戦したのですが、もう、祈るように観ていましたね。
最後に牧くんが打った時、叫びました(笑)
見応えがありました。
伊勢くん踏ん張ったね。森原投手、締めてくれてありがとう。
菅野投手、最後に思いっきり投げてくれました。これで海外に移籍しても思いきりやれますね。
船迫投手もとても良いピッチングでしたね。
素晴らしかったです。
ジャイアンツの守備も良かった。
本当に紙一重だったと思います。

で。

ホークス戦。

きっと、ホークスが勝つばい(笑)

そこは、そうなんですよ。うん。やっぱりね。うん。

ベイスターズは、もう少し丁寧な野球しないと、ホークスには勝てんぞ。

でも、あの時の筒香の雨の中の打席が忘れられない。ベイスターズは不思議な底力を持っている。
だから、よい勝負を期待しています。


はい!大きな仕事が終わったので、打ち上げにおやつのどら焼き買いました。



秋のメニューは、3つ!
どれも美味しそうです。



やっぱり、どら焼きが好きなので、どら焼き選びました。最中も好きですが。




かぼちゃ、栗両方買って、同僚が誕生日だったので、かぼちゃプレゼントしました。

栗は少しでしたが、やっぱりバターが美味しかったです。

今度はサザエで大判焼きも食べたいな。

ごちそうさまでした。

GODIVAシュークリーム

2024-10-20 | 日記
ビアードパパのゴディバコラボシュークリーム食べながら、野球をテレビで観たわけですが、もうね、祈ることと悔しい時間が長くて、疲れてしまいました…
明日が本当に決戦になるわけで。
まぁ、ベイスターズがきても、ジャイアンツがきても、ホークスが勝つ気がします。
うん。
うちはきっと負けない。

とかいって、本日いよいよシーズンの順位を当たるゲームの結果発表だったわけですが。
まぁ、ビリだったよね。
セリーグ1個、パリーグ2個しか当たらなかったです。
いやー、オリックスも誤算だったし、中日ももっと頑張ると思ったし、なんていうかうん。
去年は一位だったのに、今年は…。




チョコレートがたっぷりかかってて、美味しかったです。
でもやっぱクッキーシュークリーム無敵。
季節商品なので、売り切れたり、準備中になることもあるようです。

ごちそうさまでした。


ベイスターズ 日本シリーズ行けるか?!

2024-10-19 | 日記



ベイスターズつおいやよ!
ってことで、行ってきました、東京ドーム。
ベイスターズファンなのに、巨人のドリンク頼んじゃう(笑)
スーパードライ900円。
マンゴーハイボールも900円。

このままなんとか日本シリーズに勝ち進んで欲しいものです。

狙え!下剋上!

ホークスは順調に勝ち進みましたね。
安心です。
こんちゃんが戻ってきて良かったです。


デリー で カレー!

2024-10-12 | 日記
デリー大好き!
カレーうまいうまい!
とろとろです。
副菜は3種類。ほうれん草のスパイスが不思議な味で美味しいです。
人参も豆も、日本のしりしり等とは違う、独特のお味。



バターチキンじゃなくて、バターシュリンプと、ほうれんそうのカレーのダブルで!
ナンめちゃくちゃ大きいけど、さっぱりしていて、ほんと美味しいー。
バターチキンって人気があるので、100円追加料金がかかるお店も少なくないのですが、デリーは一律。
まぁ、そのものがちと高いですが。
銀座、上野、日本橋にあります。
上野は通るだけで食べたことがないですね。カウンターしか見えないので、ゆっくり食べるお店じゃないのかな。

そんなわけで、1,750円くらいのランチでした。
写真は、ケータイを忘れたので、一緒にいった人に撮ってもらいました。いつもの私と撮り方が違うから、こういうのも個性が出て楽しいな、と思いました。

ごちそうさまでした。


ポワール @福井

2024-10-07 | 日記


車で連れて行ってもらったので、どこにあるのかさっぱり分かりませんが、人気のパン屋さんのようです。
福井で複数店舗展開している様子!

入ったらすぐパンがお出迎え。
お惣菜パンが多いのかな?

ベーシックなパンもある。

ココナッツクラッシュ!これにしよう。ココナッツ大好き!
食べたら笑っちゃうくらい甘くて、一度に全部食べられませんでした。
何カロリーあるのこれ。



サーモンのベーグルサンド、キミに決めた!
あまりベーグルの香りはしませんでした。
味付けもシンプルなパンでした。

もう二度と行けないかもしれないポワールさん。

ごちそうさまでした!

しもむら @大野

2024-10-06 | 日記
入店したら、ちょっと混雑しておりましたので、待合室で待つことになりました。
待合室で見たものは…


ゆーへー!!!
こんなところに!
なんと、福井出身だったのね。
東京まで来てくれて、ありがとう。
来シーズンは、挽回しようね。



名物の、しょうゆ味のカツ丼をいただきました。
カツがサクサクで、美味しいー。
醤油はけっこうしょっぱいです。
おそばは、もちろんおろしそば。
福井大野に来たらこれだなー、と思わせてくれる定食でした。美味しかったです。




待ってる間に、しょうゆカツ丼のご説明をしっかり読んでおく。


ミニもあったので、ミニにすれば良かったかも。ちと食べすぎました。
車で移動するので、全然動かないんですよね。

そんなわけで、ごちそうさまでした!



土佐料理 祢保希 ねぼけ

2024-10-05 | 日記
久しぶりに、ねぼけに行ってきましたー!
ねぼけは、銀座、大手町、日本橋にございます。
ランチは、かつおのたたき3切れ、肉豆腐、茶碗蒸し、ひじきの煮物





かつおのたたき以外にも、かんぱちのお刺身も選べます。



これで1,500円です。

ごはんが甘くて美味しい。
かつおのたたきは、厚みがあるのに生臭くない。香ばしくて、薬味と合わせていただきますと、たまりませんね。
肉豆腐は木綿豆腐の味がしっかりしていて、食べ応えがあります。
なぜか、たくあんが美味しい(笑)

お店は上品に適度に混んでて、ゆっくり食べられて嬉しい。

サービスも丁寧で、気持ちよく過ごせます。

ごちそうさまでした!

ご当地ビーバー @北陸

2024-10-02 | 日記
新幹線で福井に着いて、とりあえず駅ビルに入ってみた。
駅ビルには、お土産やさんと、セブンイレブンが入っていた。
おー!こっこれは!





ビーバーがたっくさんあるー!!!
見たことない味ー!!!
どれも面白そうですっ

よーし、帰りに買って帰ろう!と思って旅行を楽しむことに。

帰りに、さて買うぞ!と思ったら…




かに、のどぐろ、残り3個!


レジ横にギュウギュウに並んでいたビーバーは、ひとつもなくなっていた…


かに、のどぐろ、ふぐ、たこやき、ひとつずつ買って帰りました。
ボリボリ食べるより、おくちに含んでジュワーとさせたほうが、風味を楽しめると思います。
かにみそ、面白かったです!

ごちそうさまでした〜。


駅前の様子は、こんな感じでした。