うめこら~じゅ

三十路過ぎ女のひとりごと...

レイキ交流会&勉強会へ参加しました

2005-06-27 00:50:08 | 不思議系
本日Haeling-Okinawaのカズ姐さんの所へ行きました。

実は6月に入ってから、お天気のせいなのか?気分がかなり落ち気味普通では考えない事をバンバン考えてる...よい事なら問題ないのですが、かなりヤバイ事を考えている私がいる いつもの私じゃないと考える自分さえいない そんな時、姐さんに「勉強会があるから日曜日にうちへ遊びにおいで~~」と誘われ、でも本土の友人が戻ってきていて、今日あいたいな~~なんて思っていたから、ウンとは言えませんでした。がしかし、友人と連絡がつかず今がタイミングではないと判断して、姐さんの勉強会に参加しました。

レイキサークルやオーラ透視をしたり、内容がすごい そんなんできるのかよ~~なんて思いながらチャレンジ それが見えちゃったりしたんだな~~これが
自分でもビックリでした。日本語の「ありがとう」がとても良い言葉であることも理解できました。
どうよかったかなんて、文章にして表現できません...これは体験してみるとわかります

気になる方ぜひトリートメントから受けてみてはいかがでしょうか??


不思議な鍼灸院

2005-06-19 17:19:26 | 不思議系
半年に1度くらいの割合で、西原にある東洋鍼灸院へ行ったりする。
そこの先生とは、ある集まりで出会い、鍼灸院を出す前からの付き合いなので、かれこれ5年くらいかな??
鍼灸院というと針やお灸、マッサージ等がメインですが、そこの先生はバイデジタルOリングテストがメインです。
意味わかんないですよね~~ どうやるかまず、親指と中指で丸を作り、もう片方の手のひらにタバコなどを置いて、丸を作った指に力が入るか入らないかで、その人にとっていいものなのか合わないものなのかを簡単に測定でき、そして先生は、そのOリングテストを使って、体に問い掛けるんです!

私は何か、理由のわからない体の不調がでると行くのですが、前に不思議な事がありました。

私が腰痛で、起き上がれなくなった時のことです。病院に行ってもらちがあかないと判断して、鍼灸院にいきました。診察してもらった結果、すべてのストレスが腰にたまり体が悲鳴を上げていると....
その頃いろいろあって苦しい時期だったので、さすがに言われた時は泣きましたね~~ その時いろいろ治療をしてもらい帰りました。

次の日、いつものように目覚めて立ち上がった時、はて???腰が痛くて立ち上がるのもやっとだった私が、痛みは残るものの立ち上がれるようになる 日を追うごとに痛みがなくなっていき、しまいには一週間後のテニスの試合にまで出れるようになった 

いや~~ビックリでした。普通じゃありえない事なんですから...人間の体って素直だわ~~

ここの鍼灸院は、人気があるようで診察に1ヶ月待ちなんですよ
私の周りには不思議な人がたくさんいるわ~~~ そう言う私も変なヤツかな

雨雨雨...

2005-06-18 00:24:12 | Weblog
毎日、雨が続いて憂鬱です。

今日の出勤前、大雨に降られましたよ~~
出勤前なのに、Gパンもスニーカーも雨でグチャグチャ 大ッキライな雷ゴロゴロしてるし。

仕事早く終われ~~~って感じでした。

こんなに天気が崩れる前、朝の出勤途中で今年初のセミの声を聞きました。
夏が待ちどうしい私です

ps.せめてテンプレートだけでも夏を先取りしま~~す

友人TAKA

2005-06-13 23:33:33 | Weblog
この間の日曜日は忙しかった。
昼間は、自然療法(バッチフラワーレメディ)のお勉強会、夕方は友人の披露宴へ出席。
勉強会が終わる時間と、披露宴の始まる時間にあまり差がないので、友人TAKAにお願いをして、彼女に私の荷物を預けました。

毎度ながら、招待客250人(沖縄で少ない方かなぁ~)新郎・新婦、皆それぞれ楽しんでいる披露宴でした。
私も久しぶりの友人に会い楽しみましたよ~~

この披露宴には、友人TAKAが司会者なのですが、さすが喋り手ですねぇ~
今まで、沢山の披露宴に参加しましたが、こんなに喋り動く司会者は初めてです。
おもしろかった 披露宴の司会者って大変だわ~~~それと同時にTAKAってすごい人だったんだと尊敬してしまいました。

彼女もブログをもっているので、遊びに行ってみてくださいね

ミリオンダラーベイビー

2005-06-04 23:35:12 | 映画
見てきましたよ~~
ミリオンダラーベイビー すごくよかった!!
なんて言ったって、アカデミー賞を取った映画だし、クリント・イーストウッドやヒラリー・スワンク、モーガンフリーマンすばらしい俳優陣、予想通り裏切りませんでした。これもまた泣く映画です

ボクシングのシーンなんて、思わず体が左右小刻みにゆれてました...ハハハ
むか~しテレビでよくボクシングの試合をやっていた頃、テレビを見ている父の体が左右にゆれていた事を思い出しました。「なんでゆれるんだろう??」と...理由がわかって少し可笑しかったです

クリント・イーストウッドって俳優なのに凄い方なんですね~「ミステック・リバー」も彼の作品だったんですよね~~良いお仕事をしていらっしゃる

すばらしい言葉をもらいました!!

2005-06-01 19:31:43 | Weblog
本日、職場の子からステキなメールをもらいました。

も~~読んだ瞬間から涙が出そうになったんです。
みんな生きていれば、人生山あり谷ありだけど、私は最近ちょっとづつ変わってきている自分にニンマリ 苦しくったって悲しくったって前向きに頑張ろうとさらに誓ってしまいました。

ではご紹介します。

人は泣く時「シクシク↓↓」と泣く。人は笑う時「ハハッ↑↑」と笑う。
シクシクは「4×9=36」ハハッは「8×8=64」……36+64=100になる。。。
人生って悲しい事が36で、嬉しい事が64って決まってるんだってよ!!
ってことは、たまに号泣しても5X9=45。
半分もいかないねそう思えばこれからモット頑張ろうって思うでしょ

日本語の解釈が凄いのか、掛け算九九がすごいのか 言葉ってスゴクうまくできているんだな~~と思いました。


*写真は内容と関係ありません!!トロピカルビーチに久しぶりに行ったら夕日がきれいだったので思わずパシャリ いい感じでカップルも写っちゃいました。