goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の息吹き 花メール

ほんの少しでも 心が元気になりますように

動物だって暑いんだ(市川動植物園 その1)

2009年08月09日 | つれづれ

 こんなにやる気のない動物達を、久しぶりに見た。

 先日、千葉県市川市にある市川動植物園に行ってきた。お目当ては、山百合の特別公開だったが、写真の勉強にと思い、動きのある動物写真にも挑戦してみようと考えたのだ。この動物園は、珍しい動物より、子供たちとのふれあいをメインにしたところなので、割と身近な動物が間近に見られるのも、好都合だ。

 普段ふれあいコーナーでは、モルモットさんやひよこさんなどの小型動物達が人気で、その周りを、羊さんやミニ豚さんが闊歩している。
 の、はずなのだが、当日は好天のおかげで、暑い暑い。まずは、日陰で涼んでいる羊さん。

 

気持ちはよく分かるが、これではふれあい仕事に支障が出るのではあるまいか。

 だからといって、ここまで諦めなくてもいいような気がするミニ豚さん。

触り放題である。

 「かわいい~」とか言いながら、子供たちが群がる小動物だって、結構辛い。

暑い中モルモットさんは、体温の高い子供の手で、わしづかみにされている。そこっ、片手で持つのは、無理でしょ! ほら、手に力が入っているって! 心なしか、つぶらな瞳が、もの哀しそうに見えるのは気のせいだろうか。当然ながら、試練の後は、ぐったりである。

はい、ゆっくり休んで頂きたい。

 勝手にゆっくりベンチで休んでいるやつも、これここに。

 

 ふれあいコーナー以外でも、軒並み寝ている。たぬき舎の狸さんも、この通りグロッキー。動きのない動物園は、少しつまらない。

(その2に続く)