goo blog サービス終了のお知らせ 

生命の息吹き 花メール

ほんの少しでも 心が元気になりますように

仮面

2008年10月31日 | 花メール
頭を右に傾けると仮面に見えてきませんか アルストロメリア(千葉市花の美術館)

------------------------------

嫌なとこ隠すつもりなんだけど
もしかして
いいとこも隠しちゃったりしてない?





流れ

2008年10月29日 | 花メール
何がこのうねりを作るんでしょう 不明のコニファー(千葉市花の美術館)

------------------------------

流されるんじゃなく
流れてやろう
舵をとって





弱虫

2008年10月27日 | 花メール
見ていると危なっかしいね セイヨウシャクナゲ(弘前城植物園)

------------------------------

弱虫は
自分を守る大切な虫
泣き出したら
なだめてあげよう
怖くないよ 大丈夫って





ポストカード奮闘中

2008年10月26日 | つれづれ
 megumilkさんの「夏詩」に出てくるポストカードを見て、感心してしまった。円を使って、優しい雰囲気を作ったり、上手に切り取っては、引き締まった配置にしたりと、やはりデザイナーさんだけのことはあるなあと。

 ブログのスタートが、闘病していた義母に送った画像付きメールだし、パートナーも描いた絵を絵葉書にしようかとか言っていたし、なんだか、どんどんと作ってみたくなった。
 さっそく、花の写真に文字を載せ、配置を動かしたり、ごちゃごちゃしたところを、図形で隠してみたり、あれかこれかとやってみたものの、目と頭が痛くなって、本日の作業は修了。世の中、そううまくはいかないものだ。

 年賀状用にひとつ作るつもりで、勉強勉強。しばらくはトライ・アンド・エラーの日々になりそうだ。