サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

ミニ画面で光線銃?

2012-10-31 22:00:00 | 電子工作
先日購入し作動確認を済ませたブラウン管モニターですが
どのような箱にまた、どうやってて入れるかわからないので現状のまま
使うことになりましたが、とりあえずスイッチと電源端子と
音声出力の端子を取り付けました。


これが配線上完成した姿で右が追加した端子類を入れてある箱です。
左写真は全体を映したものですが、小さな基盤が繋がっていますが、
これは後で紹介しますね。

制作中に小さな事件がそれは、スイッチと音声端子が干渉し出っ張りを
削っていたらスイッチの蓋?の突起の爪が取れて壊れたときは焦ったが
指で押さえるとスイッチとしての機能は死んでいなかったので、
さらに削った後接着剤で固定したので正常に使えるように戻った
組み込み直後は配線不良でショートしすぐに電源が落ちていたが
配線し直しで何とか完成した。 

ここから題名に関係のあることを紹介します。

先ほどの写真に写っていた基板は、RGB入力専用のモニターを
ビデオモニター化する変換機版である。
左が基盤の拡大写真で右がRGB端子を配線し電源は、家にある
アダプターの極性が逆だったため追加配線した物である。 
後日ケースを買って音声入力端子を取り付ける予定である。

でなぜこの基盤を買ったかというとRGBモニターでも15Khzの同期信号
で作動するものは、ブラウン管式であれば光線銃やガンコンが動くと
いう情報を仕入れていたのでファミコンの光線銃が動くのでは?
と思ったからである。



まあ写真で説明しても意味がないので動画をアップしました。
今回は、NESの光線銃対応に改造したNewFCとNESの光線銃を使用した。
作動は、いちようしましたが撮影後他のゲームもしましたが移動が激しい
的を狙うときは、画面が小さいためちょっと難しくなってしまったが、
これで当分ブラウン管テレビを買わなくて済みそうです。

最後に僕の部屋用に買ったテレビがビデオテープ等のアナログ放送専用
ビデオに録画するための映像出力機能がついていたためテレビ映像を
映してみた写真をどうぞ

ハイ意味がないですねでも録画用の映像がちゃんと出てるかの
確認には使えそうです。