サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

思い出消失未遂事件

2017-08-29 02:31:00 | パソコン
実は、先週の土曜日ショックな出来事がありました。

それは、デジカメのSDカードが壊れたので初期化した上で
復元ツールで何とか復活しました。動画は残念ながら
復活してくれませんでした。

画像名が保存ブロックの番号順になって
しまったので撮影日時順にリレームする
ツールでなんとか解決させた。


スマホ1週間使ってみて

2017-04-04 22:14:00 | パソコン
スマホデビューから1週間たったので使ってみての感想を入れときます。

Xperiaのミュージックアプリは、ウォークマンアプリから仕様変更されて
使いにくくなあった情報があるが、初スマホなので本家ウォークマンと
仕様が違う地点で成れなおしなので新バージョンでも問題なかったりする。

音(音楽再生)についてウォークマンで成れているの少し物足りない感が出てる
イヤホンの相性問題もあるのでスマホに合う安いイヤホン(4~5千円前後)
の探す予定ちなみにハイレゾイヤホンだと本領発揮するみたいだけどお値段が
高いので(7千円~)買うの諦めた。


操作性は会社でタブレット使っていたので直ぐに成れたけど
購入手続き中の初期設定の時の文字入力時は苦労した。
キーボードモードで入力しているが打ち間違いが頻発するので
タッチペン導入検討中だったりする。

通信も今の所WiFi兼用で何とか問題なく使えている。 
というか出かけ先で新しい単語や用語に出くわしたときにすぐに
調べられるのは良いですね。これで買い間違い等が減りそうですし。


今現在は、家族以外電話番号教えていないので、電話がかかってきませんが
今後はどうなるか楽しみですね。


その他は、ネットでお勧めしていたファイルマネージャー入れたら
着メロ選択時の画面や外部メモリー繋いだ際のデータ閲覧がやりやすくなりました。

そして自宅のインターネットがイオ光でそこの月額版ウイルスバスターを
申し込んでいたが、3台まで追加料金なしで使えますが、家族用と妹用2台分
登録していたがまだ1代分余っていたのでスマホ用を入れて設定したので
実質タダで利用できた。


ゲームは、Super Depth 入れておきました。

このゲームは、高校生の時学校でネットしていて発掘したがPC98用で
かろうじて学校にPC98有ったので遊べましたが自宅で直接遊べず
エミュという裏技で遊んでいた経緯があって入れてみた。

スマホ用を知ったきっかけは、ゲームのページ探していたらついでに出てきた
だけですけど。

以上で使用感想でした。




パソコン不調から復帰

2016-09-28 21:11:00 | パソコン
サブブログで先に報告した内容と一緒です。


先日パソコンでネット見ていたら急に動きが遅くなった。

プログラムが暴走してメモリかCPUに影響でてるかと思い
タスクマネージャを開いてびっくりシステムを含めすべてのプログラムが
作動待機で止まっていたのでCPU使用率が0%~3%しか動いていなかった。
再起動しても起動がものすごく速くなっただけで動きが鈍いのは直らず。

富士通パソコン付属のシステムチェック掛けても異常なしということで
CPUが故障したわけもない。

そこでCPUが熱で一時的にやられてると思い電源切って朝になるのを待ったが
動きがおかしいのでシステム設定がいかれたと断定しシステムの復元で戻した途端
快適になりました。


後で調べたらシステムのアップデートファイルが異常でCPUの作動が安定しない
事案が出てきました。 たしかにシステムの復元ポイント一覧によると異常発生する
数分前にアップデートしたことになっていましたがこれが原因だったかもと結論付けた。


というわけで今現在は、何事もなく普段通りネット生活が送れています。


続妹のパソコン

2015-06-09 06:21:00 | パソコン
昨日投稿した 妹のパソコンの設定を戻します記事ですが、
夜中に設定を変えてみたところ1時間足らずで完了しました。


まずAdministratorという設定変更用のユーザーを表示させるため
コマンドプロントを使ってコマンドを入力した。

しかし始めは、コマンド実行拒否された。やはり制限ユーザー
に変わってしまったようで次は、管理者として起動を選び
設定変更完了しログオフ後Administratorでログインした。

そしてユーザー情報を変更し再度妹のユーザー設定で
ログインしてパスワードを再登録し管理者設定で自動ログイン
出来るようにして再起動テストした。

再起動の結果問題なかったのでディスク クリーンアップと
デフラグを実行したのちに仮想メモリのデータをDドライブに
保存する設定に変えてWin高速化というツールで設定を
1部変更し快適に使えるようにした。

そして朝になったのでパソコンを返却し任務完了となった。

以上で妹のパソコンを使いやすくするための設定変更を
完了させたという報告を終わります。




妹のパソコン

2015-06-08 21:27:00 | パソコン
数か月前メインPCの内臓ファンが壊れ熱暴走で修理送りになった
その時妹の東芝製のノートPC借りていたが設定ミスが多くて
使い辛かったがネットが出来ていたので放置していたが、さすがに
1年近く設定ミスを放置したらいざというとき起動しなくなったり
するので設定を戻すことになった。

先週妹が数か月ぶりに起動したときに自動で最新の状態に更新した
ようで1部の設定は正常に戻ったようです。

その時に僕が確認した結果まだ設定がおかしいことが発覚した。

設定がおかしい点

・ツール更新時にディスクトップに登録されたショートカットが
 再起動後に消える
・Java等の1部アップデートが拒否される

以上が不具合箇所でした。

妹に聞いたところ数年前に自動ログイン設定する時パスワード消す方を
選んだらしいがその設定を選ぶと管理者権限を失う危険があるようで
すがパソコンの知識が無いのでやってしまったそうです。

僕が推測するに自動設定時に管理者権限を失ってしまい設定変更が
出来なくなった結果1部ツールのバージョンアップが拒否されるばかりか
ディスクトップにショートカットを追加してもログオフ時に消えてしまう
ようになったと思われれる。
(ゲストユーザー扱いの設定に変わってしまった模様)

デフラグも1年以上していないようなのでやらねばなりませんが時間が
掛かりそうです。

明日も仕事休みなので夜中掛かって設定を戻してあげます。

以上でどうでもよいことを報告してみた記事でした。