今が旬のフキを頂きました。
少し茹でた後、皆さんに協力してもらいスジを剥いてもらいました。



スジを剥いてもらったフキは、さっと煮て旬の香りを楽しみながら、美味しく頂きました!
5月5日は「こどもの日」ということで、柏餅作りをしました。
まずは、皆さんに一緒に協力してもらい、生地を焼いていきます

生地を焼いたら、あんこを包んでいきます。

葉っぱも作り、完成!

色鮮やかな柏餅が出来上がりました~!見た目はちょっと…ですが、味はとても美味しかったです!
5月7日はリハビリの小寺さんとタオルマンとお友達?が来られました。


タオルマンは、久しぶりでしたが、元気の良いBGMと共に体操をしてくれました。
小寺さんのお友達?のホンダケイスケさんです。

こちらは、フレディーさんです。

どこかで聞いたことのある名前です・・・
盛り沢山のとても楽しいリハビリ体操になりました。
次回も期待しています!
少し茹でた後、皆さんに協力してもらいスジを剥いてもらいました。



スジを剥いてもらったフキは、さっと煮て旬の香りを楽しみながら、美味しく頂きました!
5月5日は「こどもの日」ということで、柏餅作りをしました。
まずは、皆さんに一緒に協力してもらい、生地を焼いていきます


生地を焼いたら、あんこを包んでいきます。

葉っぱも作り、完成!

色鮮やかな柏餅が出来上がりました~!見た目はちょっと…ですが、味はとても美味しかったです!
5月7日はリハビリの小寺さんとタオルマンとお友達?が来られました。


タオルマンは、久しぶりでしたが、元気の良いBGMと共に体操をしてくれました。
小寺さんのお友達?のホンダケイスケさんです。

こちらは、フレディーさんです。

どこかで聞いたことのある名前です・・・
盛り沢山のとても楽しいリハビリ体操になりました。
次回も期待しています!