”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

カメムシには、ミントと木酢液?

こんばんは。
今日はすごい雨ですが、
さらに、今夜は明朝まで土砂降りらしいです・・・心配。


雨でお客さんが少ないでしょうが、朝一番で出荷してきました。
いっぱい、売れ残るでしょうね。

その際に、わずかな苗を持っていってて、
帰りにD畑に植えてきました。

カタツムリに散々やられました、いろこい菜(ヒユナ)です。


育苗で、鉢上げして大きくしてから植え付けで、
たくさん準備しましたが、
死んだと思ってた株が、結構、復活してきてますね。

ポットの右は被害が少なかった株。(結構、葉を食べられましたけどね。)
左は、葉が無くなって棒(茎)1本になった分です。

まさか、生き残るとは思いませんでしたが、強い作物ですね。
ピーマン類は、棒(茎)1本になったら、ほぼ死にました。

今頃は、全部がこうなってたんですよね・・・。


雨が上がったら、すぐに先っぽを切って(摘芯)、
腋芽を発生させて、伸びたら収穫開始です。
(まず、試食からですね)

そして、やはりカタツムリ に散々苦しめられてるフダンソウ (スイスチャード )。

追加で育苗して植え付けたり、
自家用に収穫せざるおえなかったりで、
こんなにバラバラになってます。


こちらは被害が大きすぎて、むしろ揃ってます。



揃ってないといえば、・・・白皮砂糖カボチャ。


ここを境に、生育に2倍以上の差が出てます。

ニンニクと、ジャンボニンニクを栽培してた畝ですが、
左側は、先にニンニクを残念な収穫後に、土が粘土質だったので、
もみ殻を漉き込みました。

そして、生育の良い右側は、
テストしたくて、あえてそのままにしました。

不耕起栽培で、僅かではあっても草マルチをしてました。
そのおかげでしょうか?

ここまで差が出ると、あまりいじりたくなくなりますね。

で、・・この畝には、ローゼルも混植してます。
ハイビスカスティーの原料で、ジャムにもなります。

メルカリで購入したタネですが、
発芽率がかなり低く、6株だけの栽培です。

コーヒーや木酢液(ストチュウ)で守ってきましたが、
1本やられました。


根元をかじられて、赤い茎が白くなってますのが分かりますか?

他の株も、少しかじられてますが、
ほとんどが育苗中のことです。

対策がギリギリ見つかったお陰で、
なんとか栽培できてますが、数が少なくて寂しい限りです。

ネギも、カタツムリ の餌食になり続けました。


カタツムリ を取り除いてグチャッとしてしまった後の写真で
犯人が写ってませんが、
右側の葉は、表面だけ食べられて白くなってます。

可哀想・・・

CD畑のほとんどのネギが餌食になりましたが、
地上部を刈っておきましたので、再度、綺麗な葉が伸びてくるでしょう。

いろこい菜(ヒユナ)みたいに復活せず、
ほとんどやられたピーマン類も、
やっと鉢上げできました。


ここからがまだ長いですが、
この気温ですので、春の時よりは早く植え付けられるはず。

収穫開始が遅くなり、収量も減りますが、
畝が遊んでるよりも育てる事で土づくりにもなります。

そして、来年用のタネを採る事も大事。

最後に、食用ホオズキで見つけました。


調べたら、カメムシでした。

食用ホオズキは、袋で守られてますので大丈夫らしいですが、
隣のトマトが危険です。

対策を調べたら、いいものが見つかりました。

生のミントの葉を、水の中で揉んで 〝ミント水〟 を作ります。
これを、霧吹きでスプレーすると嫌がって近づかないとか。

生のミントの葉を茶こしネットに入れて、
吊るしても効果があるそうです。

ただし、 〝ミント水〟 は、煮出すと香りが飛んでしまうので注意。

そして、木酢液でも同じ様な効果があるそうです。

どちらが、より効果があるかは分かりませんが、
ストチュウは頻繁にかけますので、
ついでで、トマト全体にかければいいだけです。

その分、散布の量が増えますが、
無農薬で作れるなら問題無し。

それと、もうひとつありました。

トマトの青枯れ病に石灰水を使ってますが、
草木灰(露のある時に2回)を葉にかけると良いそうです。

効果は分かりませんが、試してみるつもりです。
石灰水を使い過ぎると、土が硬くなるのが嫌ですからね。

でも、草木灰と木酢液はスゴい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

farm_nodoka
kibori-moreさん、こんにちは。
私は、この方法を見つけたばかりで、まだ、試してません。
明朝、ストチュウを散布予定です。
ミントもストチュウも、効果あるといいですね。

ミントは栽培してればタダ。
私も、シカ対策で効果があればと思って、
今、育苗中です。

自然に優しいもので可能なら、とても良い事、
思わず期待しちゃいますよね。
kibori-more
こんにちは❗
このカメムシです❗(ФωФ)
一緒です❗あまり臭くないのでマシですが…
我が家のジャガイモに群がってた奴です❗毎日大量に退治していますが、どこからやってくるのか、まだまだ居ます…(T_T)

確かに、ミント植えているところには居ませんね…ミント水作ってみようと思います。
ありがとうございました。(*^^*)
kokkokibou
おっくんさん
ご親切に有り難うございます。
以前から気になっていたことでした。
茎に匂いがあるのですね。なんかすっきりしました。
お忙しいのに本当に有り難うございます。
farm_nodoka
kokkokibouさん、こんばんは。
カメムシの匂い・・・
私は、臭いのが分かってますので、
久しくカメムシの匂いは嗅がないようにしてて、
どんな臭いか忘れました。
検索してみたら、確かに似た臭いがすると言われてます。
リンク先、載せときますね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071111070

https://live.caferoman.com/?p=2854
kokkokibou
おっくんさん
葉ショウガを食べるとき、葉は手でねじって取りますが
その時かすかにカメムシの匂いがするような気がします。
包丁で短く切るときは、匂いません。
何故でしょうか。何か近い成分があるのでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事