goo blog サービス終了のお知らせ 

畑と山と自転車と

最近は山歩きも旅もできないし・・・

カウントダウン・・・・・

2011-10-30 06:20:45 | ちゅうごく
転載した報道にもあるように、中国海軍に新空母(中古品だけど)が就航・試験航海に出た。
この空母がありさらに2隻を建造中と言う事で、国内の不満を他国に向けるという戦略が成功?しつつある。
 
「小日本を罰せよ」などの意見が出ているらしいが、国が容認しているのだろう。
昨年の日系企業に対する賃上げ要求の時と、同じように。
 
日本に出稼ぎに来ている「実習生」の中にも、革命分子が紛れ込んでいるようだし。
脅迫・威迫寸前の行動は、日常茶飯事。
 
中国の規則(法律など)は絶対だが、日本の規則(法律・実習の際の不可行為等)は関係がない。
 
このような心理状態にある国民が、自国の軍事力に目覚めた時・・・・・。
 
南沙諸島・西沙諸島・尖閣諸島と言わずに、台湾・弧状列島本体も取り返してしまえ・・・・。
なぜ取り返すのか、それは台湾が謀反を起こして独立したから。
 弧状列島に至っては、唐や隋の時代には属国だった証拠もある(金印など)のに。
  いつの間にか勝手に独立して、あまつさえ大戦中は本国を占領してしまった。
   さらには戦争は本国が勝利して終わったのに、本国に帰属しなかった。
 
などの教育を行っている民衆が、政府に煽られると・・・。
中国政府が倒れるわけにはいかない、もちろん利権があるからね。
 倒れるならば、その力を他国侵略の力にしよう。
  政府が倒れるならば、世界が存在する必要はない・・・・・。
 
そんな考えから、人類滅亡へのカウントダウンが・・・・始まったのか・・・・。
 それとも、始まっていたのか・・・。
 
中国からくる実習生、2012年の人類滅亡説を非常に気にしていたからね。
 日本が何かするのでは・・・と。
 

正当な・・・・後継者は・・・・・

2011-10-17 19:59:02 | ちゅうごく
いろいろと調べ物をしていたら、来年は「日中国交正常化40年」なのね・・・・・。
この「中」は、中華人民共和国の事なんだけど。
これ以前には、日本と中華人民共和国が国交を持った事は無かったの。
 
それ以前に国交を持った「中国」は、「清国」と「中華民国」なんだよね。
当時は国際的にみても、清国の後継は中華民国なのだが。
中華人民共和国が市場経済的に見て有利だから(ご都合主義だよね)、後継国として認めた。
そして国交を持つ事にしたから、「国交正常化」となっている・・・らしい(誤解があれば申し訳ありません)。
 
あたしの理解しているところによると、下記のようになるのだが・・・・・・。
 清国から中華民国へ主権が移動。
 日中戦争(支那事変)に勝利し、中華民国が国連に加盟・常任理事国に。
 赤軍と内戦状態になり、国民党政府は北京から台湾へ。
 1971年に中国としての国際連合代表権を、中華民国から中華人民共和国へ移譲(乗っ取り?)。
 1972年日中国交正常化。
 
 
この事から考える(法的根拠などは一切なし・主観のみ)と、正当な後継者は・・・・・。
 中華民国が存在しなければ、中華人民共和国なのだろうが・・・。
 中華民国が存在している現在でも、経済界などから見るとやはり市場の大きい中華人民共和国なのだろうが。
 不法占拠でも軍事的占拠でも、乗っ取ってしまえば良いと考える中華人民共和国よりも・・・・。
 
 きっと・・・・、そうだと思うのだが・・・・。
  まさか・・・・、日本の占領が有効だとは・・・言わないけど・・・。
 
 
 

中国は、何をしてゆくのか

2011-10-15 07:47:19 | ちゅうごく
中国の基本的考え方、それは・・・中華思想(Wikiへのリンクが開きます)。
それは時の権力者の使い方次第(でもないが)で、かなり危険にもなるし普通に危険な思想・・・だと思う。
 
過去の日本にも八紘一宇(Wikiへのリンクが開きます)と言う思想があったが、中華思想と違うのは上下関係ではなく水平関係なところだと思う。
もっともこの言葉(思想)も時の軍事政権の使用方法により、太平洋戦争に発展してゆくのだが。
 
おそらく現在の中国は70年前の日本と、同等なのではなかろうか。
国内の不満を、国外に向けるために使用しているような気もする。
さらに不安なのは、中華思想自体が侵略・支配するための思想であると言う事。
 
それでは・・・今まで、なぜ侵略行為が無かった(少なかっただけ)のか。
 
簡単な事で、軍事力がそれに伴っていなかったから。
それでも中越紛争など、いくつかの紛争は抱えていたんだけどね。
 
近年においては、原子力ミサイル潜水艦・通常動力攻撃潜水艦・航空母艦。
 さらには、ロシアから新鋭戦闘機などの軍備増強が進んで・・・・・・。
 
さらに日本には少ない、占領軍たる陸軍、これらの体制が整い始めている。
そこで南沙諸島・西沙諸島・尖閣諸島などへの、侵略行為が発生してきている。
 
さらには、沖縄諸島や弧状(日本)列島の領有権まで・・・・・。
 さすがにこれは、現在ではきついものがあるが・・・・あと20年も言い続けていると・・・。
  中華民国のように、中国の一部が勝手に造反したものだと・・・・。
   そうすると国連の常任理事国入りどころか、国連に加盟すること自体も・・・。
 
中国の究極の目標は、世界征服・・・・・。
 その為には・・・・まず・・・、日本を支配しないと・・・・。
  
 
 

ODAって、いったい何なの・・・

2011-10-15 06:45:29 | ちゅうごく
復興支援のために増税する事が、ほぼ決定した今・・・・。
無駄な支出を減らすことをせずに、増税ばかりをする。
まあ、支出を減らすと利害関係が絡んでくるからなのだろうが・・・。
 
特に考えているのは、ODAの問題。
これは先進工業国が発展途上国に対して行う、経済援助の事だよね。
 
それは、無駄なことだと思わないのだけど・・・・。
 
このケースは、いったいどうなるのだろうか。
 
被援助国が、ギリシャ国債や欧州の不良債権?を買い込む。
被援助国が、援助国の領土を侵略しようとしている。
被援助国が、世界有数の軍備を持っている。
被援助国が、GNP世界第2位になっている。
 
なぜに日本政府が自国よりも経済大国・軍事大国に対して、経済援助を行うのか。
国交正常化の際に、密約でもあったのかしら・・・・・・。
 戦後賠償の代わりに、資金援助をする事が・・・・・。
 
もう一つ特例があるよね、そんなに大きなお金の話ではないけど。
 
日本に出稼ぎに来ている、実習生(去年かな研修生制度から法改正されたんだよね)。
労働条件が改善されたのだが、当然所得税も支払う事になるんだよね。
 
フィリピン・タイなどの労働者は、なんと20%も支払うらしいのだが。
中国からの労働者は、10%なんだって。
それでも支払いたくないと、造反行為があるらしい。
 
もちろん事前説明で、納得してからくるはずなんだけど。
参政権を与えようとしたり、中国の運転免許を認めるように動こうとしたり。
 
日本政府(財界かな)からすると、中国は特別な国らしい。
 
税金あげる前に、ODA(特に中国向け)を見直すことを提言したいんだけど。

中国に「ジャスミン革命」は、ありえるのか。

2011-02-24 13:11:03 | ちゅうごく
中東の独裁国(に限らないが)で吹き荒れている、「ジャスミン革命」の嵐。
 
果たして共産党の一党独裁国中国に伝播するのか・・・・・・・。
 
人民政府がいくら制限をかけても、処理が間に合わないから・・・・・・・。
情報の選択的遮断は出来ないだろう・・・・・。
 ということは、人民の間でジャスミン革命を知らしめる事になる・・・・・・。
 
民衆が放棄する前兆を、人民政府が捉えると・・・・・・。
 まずは・・・・、不満を外に向けようとする・・・・・・・。
  これが、独裁国家の常套手段であろう。
 
さて・・・・・、どこに目を向けるのか・・・・・・・。
 当然・・・・・・、日本だろうね・・・・・・。
 
去年はやってくれたが・・・・・・、今年は・・・・大熊猫だとか・・・・しばらくは飴が来ている。
 
今年は「尖閣列島」だけではなく、「弧状列島」も中国固有の領土・・・・・。
 在日米軍は出てゆけ・・・・・なんて・・・・・、政情不安定なのを良い事に・・・・・・。
  まあ・・・・・、今の政権が悪いんだけど・・・・・ね。
 
とりあえずは・・・・、人民の心理誘導は出来るかもしれないが・・・・・。
 結局は・・・・・、不満が爆発して・・・・・革命が起こる・・・・・・。
 
人民政府は・・・・、革命が成功するならば・・・・・・・・。
 共倒れだ・・・・・・・、我々が倒される時は・・・・・・・。
  人民も必要が無い・・・・・・・。
 
人類も要らないではないか・・・・・、隣・・・・・・。
 
内戦なのに・・・・、核を使って・・・・。
人類滅亡の・・・・・・(2012年マヤの予言)・・・・・、時を早める・・・・・・。
 
 
まあ・・・・・あくまでも・・・・・・あたし個人の・・・・・・、最悪の・・・・・・予想・・・・・。
人民政府が・・・・・、そんなに・・・・・馬鹿ではない事を祈って・・・・・・。