goo blog サービス終了のお知らせ 

エフテックガスの風呂具

あなたの街の便利屋です

07.6月のカイゼン

2007-06-11 21:34:05 | カイゼン
6月は間仕切りをカイゼンしました。

カイゼン前



パーテーション3枚で簡単に仕切ってるだけでした。
これをカイゼンし

このようにしました。

カイゼン効果
①副社長の席を明確にする。
②間仕切り代わりに棚を設置し、ガス・関連の商品を展示する。

展示品は結構こってます♪
是非見てください♪

埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ

07.5月カイゼン

2007-05-31 20:20:23 | カイゼン
 5月のカイゼンは、棚のファイルの整理です。

今までは、台帳が増えたりすると、特に保安台帳は50音によって並べることで、
間にファイルが挟まれることになると、ファイルの番号やテープなどを全部つくり
直して定位置管理しました。

このように↓↓↓


それを、今回はマジックテープを作成し簡単に貼り直すことと、
ファイルごとに“2-8”のように、2段目の8つ目のファイルを差すように
表示して定位置管理しました。
また、ばらばらだった書類を項目ごとにまとめ、中身の写真を貼り付けることで、
きれいに収めると同時に中身もみえるように改善しました。
このように↓↓




スッキリしましたね!

埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ


07.4のカイゼン☆

2007-04-21 20:06:16 | カイゼン
このときの評価・・・

はい!4月の『カイゼン』です。
今回は当社で行っている環境整備のチェック項目にもなっています毎月の改善項目を掲示しているところのカイゼンです。
基本は『過去4ヶ月を掲示してればよい。』です。

↓↓↓こんな感じです↓↓↓


このように4ヶ月分見れれば良かったんです。
でも、その前は??その提案評価はどうだったの???
わかりませんね。
そのカイゼンがよかったのかどうか・・・
よかったものも過去のものになってしまっては・・・
どんどんパクって欲しい!!
そんなところからカイゼンがうまれました!!!

↓↓↓カイゼン↓↓↓


このとおり♪
そのときの改善提案の評価がどうだったのかを【Å】【B】【C】の札を貼って一目瞭然!!
そして、過去の改善はこのブログに書き込みますからそこから好きなだけパクれます。(過去のはこれからUPしますね。。汗)
しかも!
下にアルBOXはネタBOXです。
環境整備で引かれたところや、改善を思いついたらペタペタ貼れる用紙が入ってます。赤札みたいなもんです(笑)
これで、いいアイデアもしっかり保管してカイゼンできます♪
偶然他の人が見たらパクリますねw
でもそれでOK♪
カイゼンが広がればいいんです。

埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ

発案・・平沢

07.3月のカイゼン

2007-03-09 18:22:50 | カイゼン
このときの評価・・・『Å』

3月度のカイゼンです。
このときは個人目標の掲示板をカイゼンしました。
当社では毎月個人目標を掲げ、達成すれば毎月行う部門別の飲み会会費が支給されます。
達成者@3,000です。
だったらカンタンな目標に・・・なんて上司のチェックが入るからできません!!
その個人目標を掲示してあるのが以前はこちら・・・

ちなみにこうなる前は毎回画鋲でそのままベタに貼り付けてました。
こうなったのもカイゼンです。

しかし、これでは掲示したはいいけど月の途中であとどのくらい??
ってことがわかりません。
目標に対して細かな設定、意識がむかないように思います。
ですので、


このように進捗状況が一目でわかるように日めくり形式のパネルを作りました!!
あとはコレを毎日めくって行けばいいんです。
目標を張り出すことで宣言をしてます。
宣言するからには有言実行でいきたいですよね!!

発案・・平沢


埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ


07.2月のカイゼン

2007-02-09 18:35:48 | カイゼン
このときの評価・・・『B』

このトキのカイゼンは帳票類です。


これはガスの開栓の立会いをするときの書類です。

フツウはこのように調査の結果や契約書類、ガスの周知文のみです。

当社は『ご縁とおかげさま』、つまり出会いを大切にする会社です。
その出会いの日を記念に大事にするという思いからつくりました。


今日が記念日☆
ということで、今日は何の日なのか、今日が誕生日の有名人など、今日という日がどんな日なのか書いてます。
ちょっとした話のネタになればと・・・

発案・・・朴 

埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ


07.1月のカイゼン

2007-01-09 18:45:32 | カイゼン
このときの評価・・『A』

今回のカイゼンは掲示物です。
これまで、とりあえずスペースを見つけては掲示しているようなカンジでした。
まとまりがない!!




このようなカンジです。

これを、目標は目標で、部署ごとの数字は数字でパッと見れるようにそろえました。





見た目もスッキリですね。

発案・・平沢


埼玉の賃貸物件のお探しの方は渡辺住研へ


06.12のカイゼン

2006-12-20 14:00:18 | カイゼン
しばらくカイゼンシリーズ続きます(><)
まとめてUPしちゃってるので・・

06年12月のカイゼンです。
今回の評価・・『C』
当然ですね。。前日までなにも浮かびませんでした。。考えてませんでした。



これでもカイゼンした後なんですけど、この洗面台、手を洗うと水がはねるんです。。
それを



このようにしました。
わかりますでしょうか?
そうです。。タオル置いただけです。。
カイゼンじゃないですよね。。

C評価は当然の結果でした。。

06.11月のカイゼン

2006-11-21 19:28:56 | カイゼン
今月のカイゼンは『事務所レイアウト』です。

このときの評価・・『A』

ここの事務所はガス事業部と関連事業部が混在してます。
いままで、各部署ごとに机を分けていました。


このように、どちらの机もパソコンに占領されています。
どちらの部署も業者さんが来社され、打合せをする機会が多いのにスペースがありません。
それを、


このようにPCデスクと会議スペースを分けました。
また業務を行う際の動線を考えシステム用のPCやプリンターの位置も変更しました。
業務効率UPです。

06.10月のカイゼン

2006-10-21 19:39:00 | カイゼン
今月のカイゼンは『配線』です。

今回の評価・・『A』

パソコンや周辺機器など、とにかく配線が多くこまります。
まとめるのも一苦労。見た目もワルイです。



こんなカンジです。ごちゃごちゃ。。

これを100均にあるあのアイテムを使って!!


このようにスッキリまとめました☆

コレはアイデア賞です。(自画自賛)

06.9月のカイゼン

2006-09-21 19:46:18 | カイゼン
今月のカイゼンは『車両点検表』です

今回の評価・・『A』

車両点検が今期よりスタート。
点検表に基づいてチェックを行います。



これが点検表です。
結構細かい。。
というよりわかります?エンジンルーム。
ということで、



このように車両1台ごとにファイルをつくりました。
各点検項目の写真もつけて、どこがエンジンオイル?とかわかるように。
コレをみながら点検をすればハジメテでもとりあえず開けてみれば点検できます。