先日、秋葉原にあります、某レトロゲームショップで、アベニューパッド6を購入しました。
このコントローラはストリート・ファイターⅡ´(ダッシュ)に対応可能なようにⅠ~Ⅵ(1~6)の六つのボタンがあります。
このストⅡ´ですが、元々の二つボタンでもプレイ可能ですが、やはり六つボタンの方がプレイしやすいようです(当たり前ですね)。
通常のPCエンジンのコントローラといえば、十字キーにSELCTボタン、RUNボタン、Ⅰボタン、Ⅱボタンです(画像のコントローラは、Ⅰボタン・Ⅱボタン共に、連射機能がついています)。
また、PCエンジンでは、六つボタンの前に、三つボタンのアベニューパッド3というものも発売されております。
このアベニューパッド3ですが、、Ⅰボタン~Ⅲボタンすべてに、連射機能がついており、Ⅰボタン・Ⅱボタンは通常と同じボタンとなります。
そして、最後のⅢボタンですが、SELCTボタン、もしくはRUNボタンを割り当てることが可能です。
そして、シューティングゲーム等で、SELCTボタン、もしくはRUNボタンでポーズをかけられるゲームの場合、ポーズと解除の連射となり、擬似的なスローモーション機能となります(但し、ポーズ音でうるさかったり、操作もカクカクして、やり辛い部分もありました)。
私は、アベニューパッド3を以前から持っておりましたが、スローモーション機能で助けられたゲームはあまりなかったですね。
(私の記憶に残る範囲では、R-TYPE1の4面位のものですが、私はそもそも、シューティングやアクションゲームが苦手なので、購入しているゲームもかなり少ないのですが、、、(汗))
このコントローラはストリート・ファイターⅡ´(ダッシュ)に対応可能なようにⅠ~Ⅵ(1~6)の六つのボタンがあります。
このストⅡ´ですが、元々の二つボタンでもプレイ可能ですが、やはり六つボタンの方がプレイしやすいようです(当たり前ですね)。
通常のPCエンジンのコントローラといえば、十字キーにSELCTボタン、RUNボタン、Ⅰボタン、Ⅱボタンです(画像のコントローラは、Ⅰボタン・Ⅱボタン共に、連射機能がついています)。
また、PCエンジンでは、六つボタンの前に、三つボタンのアベニューパッド3というものも発売されております。
このアベニューパッド3ですが、、Ⅰボタン~Ⅲボタンすべてに、連射機能がついており、Ⅰボタン・Ⅱボタンは通常と同じボタンとなります。
そして、最後のⅢボタンですが、SELCTボタン、もしくはRUNボタンを割り当てることが可能です。
そして、シューティングゲーム等で、SELCTボタン、もしくはRUNボタンでポーズをかけられるゲームの場合、ポーズと解除の連射となり、擬似的なスローモーション機能となります(但し、ポーズ音でうるさかったり、操作もカクカクして、やり辛い部分もありました)。
私は、アベニューパッド3を以前から持っておりましたが、スローモーション機能で助けられたゲームはあまりなかったですね。
(私の記憶に残る範囲では、R-TYPE1の4面位のものですが、私はそもそも、シューティングやアクションゲームが苦手なので、購入しているゲームもかなり少ないのですが、、、(汗))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます