goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

FC東京戦勝因について!!

2021-05-02 10:02:42 | サッカー
昨日のFC東京戦は3-0と勝利した!!
改めて勝因についてまとめると、

【選手】
高丘 セーブもありビルドアップ参加に安定感
松原 エウベルへのパスやオナイウへのパスで得点の起点となる
チアゴ ディエゴを封じてほぼ何もさせなかった
畠中 安定感抜群、ショートパスだけでなくロングフィードする事で相手を分散
ブン コンディション良く、パスやポジショニングが抜群
喜田 影のMVP。居て欲しい所に素早く顔を出す
扇原 ロングフィード出しつつもバランス良かった。しかし3回奪われたのは反省点
マルコス スペースに顔を出した、3点目のエウベルへのパス最高
エウベル 2アシスト。確実にチームにフィットしてきて今後更なる活躍に期待
前田 前線からのプレスは流石、本職ではないWGを役割を果たす
オナイウ ハットトリック。2点目のストライカーの動きそのもの

【チーム】
・キックオフ1発目からのビルドアップにワクワクしかない
・チーム全体がサボらない、ハードワーク、コンパクトで相手に何もさせない
・エウベルとオナイウの新ホットライン誕生
・喜田の危機察知能力
・ショートパスだけでなくミドルパスやロングパスもバランス良かった
・効果的なスプリントやパス、シュートが多かった

確実にチームとして成長してきているマリノスとしての強さが出た90分だった!!
まだまだ上を追いかけるし、まだまだ強くなる!!
また水曜日にルヴァン杯があるので切り替えていこう!

↓↓「FC東京戦勝因は、効果的なハードワークとパス、連携、崩し、シュートが積み重なった最高の結果!!確実にチームが成長してきた事が感じた試合!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村