昨日の練習で2トップでの練習を行っているようだ!!
2試合とも2トップにしてから流れが良くなっているのは事実!!
試合開始から2トップで入るのも悪くない。むしろ勝てないときに2トップにすることは今までもあった!!ただ2トップの組み合わせをどうするか?
昨日の練習では富樫、伊藤で組んでいたが果たしてそれがベストな組み合わせなのか?
福岡戦で2トップになったとき見ていたが、伊藤がサイドに流れてやり易そうだったのに対して、富樫はあまりボールに触れる回数も少なかった。
富樫はプレー時間が短いので、何とも言えないが富樫のプレーを見ていたら1トップに合う動きだった。もし、1トップなら富樫を持ってきて伊藤をサイドにするのもありかなと、福岡戦を見て思った。
伊藤は間違いなく2トップで活きるタイプ。1トップならサイドに持っていった方が合う気がする。
どんな組み合わせ、システムになるかは分からないが、今何よりも必要なのは得点!!特に流れのなかでの得点がないので新潟戦で決めて勝ち点3を!!
↓↓「新潟戦は2トップか?富樫、伊藤が流れのなかでの得点を決めて今季初勝利を目指す!!」と思う方はクリックお願いします。

にほんブログ村
2試合とも2トップにしてから流れが良くなっているのは事実!!
試合開始から2トップで入るのも悪くない。むしろ勝てないときに2トップにすることは今までもあった!!ただ2トップの組み合わせをどうするか?
昨日の練習では富樫、伊藤で組んでいたが果たしてそれがベストな組み合わせなのか?
福岡戦で2トップになったとき見ていたが、伊藤がサイドに流れてやり易そうだったのに対して、富樫はあまりボールに触れる回数も少なかった。
富樫はプレー時間が短いので、何とも言えないが富樫のプレーを見ていたら1トップに合う動きだった。もし、1トップなら富樫を持ってきて伊藤をサイドにするのもありかなと、福岡戦を見て思った。
伊藤は間違いなく2トップで活きるタイプ。1トップならサイドに持っていった方が合う気がする。
どんな組み合わせ、システムになるかは分からないが、今何よりも必要なのは得点!!特に流れのなかでの得点がないので新潟戦で決めて勝ち点3を!!
↓↓「新潟戦は2トップか?富樫、伊藤が流れのなかでの得点を決めて今季初勝利を目指す!!」と思う方はクリックお願いします。

にほんブログ村