YAHOOのニュースで知りました。
F1世界選手権の往年の名ドライバーを集めたグランプリ・マスターズレース
そんなモノやってたんですね。きっと現在のF1よりハァハァできそうです。
いや、そんな事じゃなく・・・
問題は、優勝したナイジェルマンセルですよ。
何が問題って・・・
ヒゲが無ぇ!!
あのダンディズム溢れる口髭が無いんですよ。
トレードマークをバッサリと剃り落としてしまってるんですよ。
おいらが坊主頭になる事はあっても、マンセルは口髭を一生剃らないと
勝手に思い込んでいたのに(←×)
それでも、こういうイベントは面白いですよね~。
昔を懐かしむ・・・っていうよりも、
この時代のドライバーのキャラが個性的すぎて、観てて面白いし。
まぁ、要約すると、マンセルのヒゲが無ぇっていう、そんなお話。
F1世界選手権の往年の名ドライバーを集めたグランプリ・マスターズレース
そんなモノやってたんですね。きっと現在のF1よりハァハァできそうです。
いや、そんな事じゃなく・・・
問題は、優勝したナイジェルマンセルですよ。
何が問題って・・・
ヒゲが無ぇ!!
あのダンディズム溢れる口髭が無いんですよ。
トレードマークをバッサリと剃り落としてしまってるんですよ。
おいらが坊主頭になる事はあっても、マンセルは口髭を一生剃らないと
勝手に思い込んでいたのに(←×)
それでも、こういうイベントは面白いですよね~。
昔を懐かしむ・・・っていうよりも、
この時代のドライバーのキャラが個性的すぎて、観てて面白いし。
まぁ、要約すると、マンセルのヒゲが無ぇっていう、そんなお話。