goo blog サービス終了のお知らせ 

和な日々

和なことはテンションアップの原動力
日々の行動など備忘録

梅がちらほら

2015-03-07 | 雑記
梅がちらほらと咲き始めました。 梅の花、なんとも愛らしい。 梅とは全く関係ない話。 リトルマーメイドにサトケイさんが登場! なんと! 全然イメージなかったので驚きました。キャッツも新しい人が入ったりと動きが多いです。 サトケイさんがウィキッドでも驚いたけど次は海の中か~。  . . . 本文を読む
コメント

給油

2015-02-24 | 雑記
給油ランプがついた!   ちょっとドキドキしちゃいます。 まだもう少し走れますがランプが着く前に給油した方が安心だったのに~~。 どこまで走れるか試してみたいですが冒険は出来ません。 とりあえず給油はしなくては。   ガソリンが満タンになるとテンションアップします。 なんでだろう。 たぶん、満タンにして観劇遠征していた楽しい記憶がよみがえるのかな。  . . . 本文を読む
コメント

朝の霧

2015-02-23 | 雑記
朝、霧がすごかった。 写真だと驚くほどでもない。 実際は どうした?! 何これ?! そんな感じの霧。 大陽が出てくればすぐになくなるんですけどね。  . . . 本文を読む
コメント

百味ビーンズ

2015-02-19 | 雑記
会社であの有名な百味ビーンズをもらいました。 どうやらご家族のお土産だそうで。 会社用にちゃんとお願いしてあったらしいのですがあまりの単価の高さに1個だけにしたとか。 高いらしいです。この商品。 そして、私たちは実食。   うわーーーん。気持ち悪い!!!! 変な味にだった!!!!   これ、ゲロ味だよ! 絶対そうだ!   砂味もかなり不評。 . . . 本文を読む
コメント

握力検査からの?

2015-02-12 | 雑記
先日、握力検査をしました。 その結果と参加賞を渡すために主催者から連絡がありました。 なるほど。それが目的ですよね。   会って話をすることが大事。 さらに、私の現在入っているそれの資料を見せて欲しいと。  勉強のためだとか。   ほっほ~~。   色々とアクセス方法考えるってすごいわ。 ちなみに、握力検査は学生時代と比べると落ちてまし . . . 本文を読む
コメント

美味しい贈り物

2015-02-11 | 雑記
職場で2つも美味しい贈り物いただきました! 気持ちのある贈り物って嬉しいです。 あると思ってます。 いや、あるに違いない^^   自分がまさかいただけると思ってない状況で受け取るので嬉しさも倍増します。 本当にありがたい。   私のこと、気にかけてくれてる! そう思えるだけでも幸せなこと。   今年は部署が替わったのでバレンタインは中止とさせても . . . 本文を読む
コメント

差し入れ持って

2015-02-07 | 雑記
今日は美容院です。 午後からの予約だったので手土産にケーキ買って行きました。 美容院に手土産ってのもおかしいかな? カット以外で時間が掛かる時に一緒に食べるのです。 栗のパイが美味しかったケーキ屋さんに寄りましたがさすがに時期じゃないようで売ってませんでした。かなり小さめのシュークリームを買いました。 次は無いかな。  美容院が終わって、実家へ。 両親が甥っこをつれて外 . . . 本文を読む
コメント

すっきり

2015-02-04 | 雑記
北海道へ行ってよかった。   また観たい病になるかと思っていましたが北海道という遠さと、観劇の満足感もあってすっきりしています。   何よりも雪が怖いんですけどね。 仕事が忙しいとかは理由にはなりません。   行きたい時には行きますから!   北海道キャッツのキャストが私にとってとてもよかった。 それがこのすっきり満足につながっている。 . . . 本文を読む
コメント

北海道土産

2015-01-30 | 雑記
今更ですが、北海道土産です。 荷物を受け取りその後開梱して中身確認して~の 職場で配る分を持ってきました。   私の悪い癖は配るのを忘れて期限切れになること。 今回、それは避けたいと思いすぐに開けました。   パッケージのカラフルさに惹かれましたが中はまぁまぁのお味です。 でも何個かは期限切れになりそうな気がする。  . . . 本文を読む
コメント

雪じゃないよ。

2015-01-27 | 雑記
出勤! 楽しい北海道も終わってしまった。でも働く元気ももらいました。 そして会社では 欠航 = 雪 だと思われていた。 確かに、弟も網走地方の天気を見たらしくそのままあんな天気のときに北海道って?! 違います。   お天気はめっちゃよかったんです。 でも欠航しました。 理由は機材繰り。 飛行機慣れしてないので何か分かりませんでしたが飛んで来れない事情があるってことで . . . 本文を読む
コメント