goo blog サービス終了のお知らせ 

和な日々

和なことはテンションアップの原動力
日々の行動など備忘録

もうすぐ本番

2015-08-20 | 好きルUP
今日はレッスン日でした。 もうすぐ本番なのでがっつりと練習したかったのですが仕事が仕事が仕事が~~~!   それでも少しでも練習できてよかった。   自分が弱いところが判明したので日曜日の自主練習でしっかりと克服だ!   寝違えが痛くて体の動きがさらに固くなったのは言い訳かしら。   メンバーと話していたら   「花乃さん、楽 . . . 本文を読む
コメント

二人で自主練

2015-08-15 | 好きルUP
自宅の庭に、百日紅の花が本体とは違う場所に咲きました。 今日は、自主練習決定!  昨日、メンバーのNBちゃんから私の一緒に~~~~ってメール連絡が。 一人より二人がいいさ。 一人の練習は思ったよりも進みません。   昨日は予約時間が終了していたので今日電話で連絡。ところが、当日は現地まで行かないと会場が借りられない。 12時から行くことにしました。ついでに空いてれ . . . 本文を読む
コメント

あと数回

2015-08-06 | 好きルUP
あと数回しかないレッスン。   本番が近付いてるのにしっかりと覚えてない。 細かいところが分かってないとみんなと揃わない。   それは自分でも分かる。   何か違う。   自分が見たままを出来ないのってもどかしい。 見たままを理解できてもいないんだろうけどね。   動くのって楽しい!! . . . 本文を読む
コメント

自主練習

2015-08-01 | 好きルUP
毎年のことですが、レッスンが足りない私は 自主練習。 そうです、発表会に向けて自主練習です。   私が一番経験少ないのでがんばらねば。   今回はご一緒してくれる方がいるので嬉しい。 13時の暑い時間に会場で待ち合わせ。私、CDデッキ持ってきたのにCD忘れた。 車の中に置いてあると思っていたのに!家に移動したのか。 スマホの音でがんばりました。 2時間後の最 . . . 本文を読む
コメント

動画で練習

2015-07-30 | 好きルUP
iPhoneで撮影した動画。 ネットにアップして共有。 自分のためでもあるけれど他の人にも感謝されてなんだか嬉しい。 自分の振り覚えの悪さに嘆きつつ、動画が撮れる状況には感謝。 確認には使えるけど、動画で初めての振りを覚えるのは難しい! それは私がど素人だからだけどね(笑) . . . 本文を読む
コメント

夕焼け見ながら

2015-07-24 | 好きルUP
昨日の東京、早めに帰ってきたけどやっぱり疲れている感じ。 楽しかったけどね!   今日は無理しないで早めに帰ることにしました。 早めに帰ると夕焼けが見られるのね。 でもなんだか優しい色の夕焼け。   先生から練習ようのビデオが送られてきました。   増えてる。   しかし、見ただけでは覚えられない!   来週はしっかりとが . . . 本文を読む
コメント

真面目にカイロ

2015-07-19 | 好きルUP
真面目にカイロに通っております。 毎回ずれてます。 足も首も。 背中はバキバキなのです。   自分でもケアしようと専用の運動枕を購入。 しかーーし! 仕事が忙しくなってきてそれで運動する時間がない!   ひーーーっ! 首に湿布しないとぼや~~っとして眠れない時がある。 首のせいか、眼精疲労か。 貧血の頭痛か。   悪い個所がはっきりわかる装 . . . 本文を読む
コメント

レッスン後に

2015-07-16 | 好きルUP
レッスンの日でした。 しかし、このままではかなりまずい。 振りが入らない。   うん、いつものことだ! 音源を先生からゲットする日だったのに車が去っていく~~。ドラマさながらに追いかけたのに気付いてもらえなかった~。 ってことで、電話。 近くの喫茶店まで来いって。再来週でいいです~~~って言いましたが来いの状態のまま案内してもらって合流。   先生クラスのお茶 . . . 本文を読む
コメント

ワッフルで一服

2015-07-09 | 好きルUP
ちょっと体調悪い日が続いてます。 お腹がおかしい。 いつも痛い感じ。でも今日はレッスンに行きました。   今遅れるわけには行きません! それに楽しい!   汗かいたあと、帰りにコーヒータイム。 ワッフルもいただいちゃいました。   さくさくで美味。 ダンス中心?の話も楽しかった~~!またお願いします^^  . . . 本文を読む
コメント

次のステップ

2015-07-02 | 好きルUP
今日はレッスン。 最近、仕事が慣れてきたせいかちゃんと参加できる。 うれしい! しかし、これもいつまで続くか心配。人事の問題があり、絶対に私の仕事が増えることが分かるから。 自分の時間を削るのは悲しくなってきたこの頃。   今日は前回より進みました。 私、まだ全部覚えてなかったのに!! でもそんなこと言ってられません。 時間は迫っているのだ。 やっぱり動くのって楽しい . . . 本文を読む
コメント