ずっと以前からやりたいと思っていた事。
今年から始めることにしました。
初めていく場所なのに雨で視界が悪く塀にぶつかりそうになりました。危ない。
ドアを開けると予想していたよりもおおらか(?)な場所でした。いいのか。先生も私が来ることはすっかり忘れていらっしゃったようで^^;驚いてらしたけど準備してくださいました。
子供たちが多い……。ってか、子供ばっかり。そし . . . 本文を読む
この年になってこんなにもやりたいことが増えて来るとは思わなかった。
いや、若い時からやりたいと思っていたことが噴き出してきたのかもしれない。
今さらなこともあるので自分の体力を考えてがんばらねば。
とりあえず、今年からひとつ増やすお稽古。
これは続けたい。でもやるぞーーーって言いきれないのが寂しい。だって、これって結果が求められちゃいそうですから。
以前からずっと探しているのがフォトセミ . . . 本文を読む
仕事が終わってから車でレッスンに向かいました。
渋滞する時間帯なのでどこかにいい抜け道はないかと思いつつちょっと細めの道を通ってみました。
その道はちょっと不便。到着時刻もそんなに変わらないような……。
広くて一直線の渋滞する道か細くてあちこち移動するけど渋滞なしの道か。
どっちがいいだろう。
来週も考えながら走るのかな。
レッスンは毎回のように必死です。私 . . . 本文を読む
昨日の時点でまだ痛い。右下腹部、太ももの付け根、腰の痛みは取れません。夕方になってひどくなりました。もしかして座骨神経痛?運動しても大丈夫かな。
そう思いながらもレッスンに向かいました。動かないともっとダメになるかもしれない。その判断が出来ないままにレッスンを受けました。
痛いんですけど、がんばりましたよ。私って真っ直ぐじゃないな。体がね。ふらふらしてる。それに格好悪い(笑)先輩たちの美しい姿 . . . 本文を読む
今日のレッスンはお休みの予定でした。
先週は体験。今週は休みにして来月からお世話になろう。そう思っていましたが、友達から「行かないの?」のメール。付き添いが必要?実は私も参加したかった!
そういう事で付き添いレッスン。もちろん、ちゃんと利用料はお支払させてもらいました。
今までレッスンしていた場所よりも時間は短い。でもなんだか濃い気がする。私のレベルが全く追いついてないので頑張ろうと思う。
. . . 本文を読む
朝、鮮やかな朝焼けを見ました。
キレイだ~~。
少し時間が経って明るくなってきたら、反対の空に虹が。
なんだか二重になってる~~って感動してました。
さらに時間が経ったら円が大きくなってきた。
そして二重もくっきり。
うわ~~半円描いてる~~~。
素敵じゃない!こんな虹って滅多にみられないよ。
でもカメラの入りきらなかった。
無理やりくっつけてみた。パノラマ撮影失 . . . 本文を読む
会社で動画撮影。
担当が自部署の上司でしたが私は準備せず。いつもは別の部署の社員に依頼している記憶だったので今回もそうかと思っていた。
違いました。ビデオの準備から、三脚からちょっと大変。そこまでしたなら撮影にもお邪魔します。いつもは編集ばかりで撮影そのものを見ていないのでいい機会だと。
「三脚なしでもいいよね?」
最初にそう言ってましたが
「ダメです。三脚で撮影してください」
三脚な . . . 本文を読む
本番用の衣装に反射テープを縫いつけるのに2時までかかりました。テレビ見ちゃったから~~。10時までに会場へ集合と言うことで9時過ぎに出発。駐車場を通り過ぎてしまった。戻るのに時間が掛かって集合ギリギリに到着!
まだ来てないチームを待って合流してから会場へ。すぐに楽屋へ入って着替え。復習すればするほど分からなくなる。
そんなことを思って心配していたら呼ばれました。本番です。
1曲目はアップな曲 . . . 本文を読む
復習してからお稽古に!
そう思ったのに全く出来ずにレッスン場へ向かいました。そうだ、マッサージも受けようと思っていたんだ!
忘れてるってことは、そうでもないのか?肩こりで頭が痛いはずなのにな。
今日は最終のお稽古。
水曜日の細かいレッスンがかなり効いてる!あのレッスンがなければ今日のレッスンでのそこそこの出来はない。
出来って言えるほどでもないんです。以前よりはうろうろしなくなったってだ . . . 本文を読む
今日は発表会に向けての自主練習です。
今日は定時で終わるぞーー!って思ったのにそんな時には特に忙しい!先輩が明日の仕事の準備しているのに帰れません。
私がいても仕方ないんですが、それでも帰れない。
終了と同時に会場へすっ飛んで行きました。しかし、渋滞。
到着してからすぐに着替えて練習。
教えてくれるメンバーが到着してからは細かく教えてもらいました。自主練習してよかった。
カウントで何度 . . . 本文を読む