-
2017年のふたご座流星雨が今夜12月13日深夜が観望チャンス
(2017-12-13 | 星野)
今年の日本の極大は12月14日午後4時らし... -
2017年のふたご座流星雨を町中の公園で観望した。
(2017-12-14 | 星野)
今年の日本の極大は今日、12月14日午後4... -
「ふたご座流星雨」を町中の公園で
(2017-12-14 | 星野)
撮影情報はメインBLOG・「エントロピー... -
ふたご座流星群のYouTube動画を先行公開
(2017-12-16 | 星野)
※今回はグッチーのおしゃべりはありませ... -
メジロの水浴び「七コマ動画」
(2017-12-28 | 星野)
七コマ動画でメジロの水浴びを紹介 ... -
月食、スーパーブルーブラッディムーンのブラッディ
(2018-02-01 | 星野)
[2月1日16時にリンクを追加] 1月31日22... -
昨日の皆既月食:スーパー・ブルー・ブラッドムーンとワインレッドムーン
(2018-02-01 | 星野)
こちらでは表示速度の都合で写真を三枚... -
スーパー・ブルー・ブラッドムーンで月を解説:YouTube
(2018-02-02 | 星野)
YouTubeにアップして見ました。 ナレー... -
2018のペルセウス座流星群(流星雨)も御預け?・・・星に願いを!
(2018-08-12 | 星野)
星野(せいや)撮影のために準備万端整え、いよいよ夏季休暇に入り、2018年の夏撮... -
ペルセウス座流星群、2018
(2018-08-18 | 星野)
[流星群撮影写真の編集途中ですが、1枚だけ流星が写った写真を投稿] 感じるとこ... -
ペルセウス座流星群、PENTAX K-1で撮る2018夏の流星
(2018-08-19 | 星野)
少しずつ編集が進んでいる2018年のペルセウス座流星群写真。 使っているソフト... -
中秋の名月にはちょっと残念な月 + 愚痴
(2018-09-24 | 星野)
今日は中秋の名月。 朝の天気予報ではおおかたのテレビ局で「月は臨めないかも」と... -
星に願いを 2018,12、ふたご座流星群を見ることはできるか?
(2018-12-06 | 星野)
先般、投降した記事でも記したが、今年... -
2018の今年、ふたご座流星群を南関東で見られるか?
(2018-12-15 | 星野)
12月初めにも「ふたご座流星群」絡みで投稿したが、・・・。 けっきょく昨日12... -
ふたご座流星群・2018、ふたご座・冬の三角・冬の六角形とともに
(2018-12-16 | 星野)
昨夜、夜空の雲が晴れたのを見て向かった標高350mの山の中。 14日から15日... -
2019年最初の星景イベントは「しぶんぎ座流星群」
(2018-12-28 | 星野)
2019年の最初の星空でのイベントは「しぶんぎ座流星群」 2018年の12月末... -
しぶんぎ座流星群、2019 狙った方向は
(2019-01-05 | 星野)
1月4日の未明が夜空に見られる極大期 (※1) ... -
しぶんぎ座流星群、2019 流星写真
(2019-01-05 | 星野)
2019年の「しぶんぎ座流星群」は釣果が10枚(写っていたおよその枚数)/10,... -
サムヤン14mmF2.8で撮った冬の天の川・春の大曲線
(2019-01-05 | 星野)
14mmという焦点距離は通常なら超広角レンズに当たるが星空を撮るには広角レンズ。... -
しぶんぎ座流星群2019から黎明 <撮影反省記>
(2019-01-06 | 星野)
「しぶんぎ座流星群」撮影の反省記 (流星写真1枚+黎明写真2枚も紹介) 大き...