goo blog サービス終了のお知らせ 

エクセルテクニック

エクセルのテクニック情報共有をしましょう。

書式設定し文字列抜き出し

2006-07-07 00:00:00 | 関数
書式設定し文字列抜き出し

書式設定し文字列を抜き出す場合は、下記のように記載します。
=TEXT(セル番地,"表示形式")


=TEXT(A1,"hh")
上記のように記載すると、セルA1に「6:00」と入力されていたとして、「06」と抜き出して表示されます。
「hh」は○時間を2桁で表示という意味なので、「06」となり、「h」だけだと「6」と表示されます。