goo blog サービス終了のお知らせ 

時間の許す限り

腹黒アラ4のKドルヲタ記録。

12月27日(土)のつぶやき

2014年12月28日 | 2014札幌旅行
 管理人 @nnaaii1 20:13 2014.12.19札幌旅行1日目その1 blog.goo.ne.jp/ewan-mc/e/e4db… from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @nnaaii1 . . . 本文を読む

2014.12.19札幌旅行3日目その2

2014年12月27日 | 2014札幌旅行
14:20 宮の沢駅。 駅から歩いて10分程度なのに、出口を間違えてグルグル回って、なんとか到着。 白い恋人パーク 工場見学(有料)すると白い恋人が1つ貰える。 チャイニーズに混ざり、工場見学を進めると、包装紙が機械に絡みついてるところに遭遇。 こんなタイミングは滅多にないと、日本人数人で見学していた。 白い恋人は商品にならなかったものは、6種類に分けて、使えるところは使おうという姿勢 . . . 本文を読む

2014.12.19札幌旅行3日目その1

2014年12月27日 | 2014札幌旅行
7:30 起床。 意外と動ける!!!! これは大倉山に行ける!!!! 地下道もすぐなので、雪道は少ししか歩かなくて良い立地抜群のホテル。 9:20 セイコーマートで朝食。 北海道にあるコンビニ(関東にもあるらしい) 行った店舗は地下の大通駅近くにある大型店舗。 奥にあるイートインコーナーで朝食。 80円だったパンの耳ラスク3種、筋子のおにぎり、ポテト、アップルティ、ミント菓子 おに . . . 本文を読む

2014.12.18札幌旅行2日目その2

2014年12月27日 | 2014札幌旅行
14:00 札幌駅。 サッポロビール園へ行くバスを探して右往左往。 東急百貨店の南側(かに本家の前)のバス停から乗車。 15:00 ビール園到着。 中に入ると、ビール製造の過程や昔のポスターがあって、なかなか面白かった。 ビール飲み比べセット500円(おつまみ付) 右から、開拓使麦酒、サッポロクラシック、黒ラベル。 やっぱりクラシックが一番美味しくて、写真を撮ろうとグラスを横に置 . . . 本文を読む

2014.12.18札幌旅行2日目その1

2014年12月27日 | 2014札幌旅行
7:00 起床 9:00 ホテルを出て佐藤水産へ向かう。 札幌駅の目の前にある。 楽しみだった佐藤水産のおにぎり。 開店直後だったので、色々種類があったけど 筋子と秋味(鮭)のミックス400円くらい。 食べるところがないので、電車の中で食べようと1つだけ購入。 9:30 石狩ライナーという在来線乗車。 普通の電車だったので、おにぎりを食べるわけにもいかず・・・ 電車に乗って数分で海 . . . 本文を読む

2014.12.17札幌旅行1日目その3

2014年12月21日 | 2014札幌旅行
16時すぎ、大通公園。 ミュンヘンクリスマスマーケットへ。 梅田のより安いんじゃないかな? 物欲より食欲。 プレッツェル小と蜂蜜ホットビール 気の抜けた温かくて甘いビール。 甘いので飲みやすい。 店員さんは殆ど日本人なので、あんまりミュンヘン感はない。 たまにドイツっぽい人はいたけど。 まだ5時になってないのに、かなり暗くて気温はマイナス2度。 この時が一番寒かったかな。 食べてたら、 . . . 本文を読む

2014.12.17札幌旅行1日目その2

2014年12月21日 | 2014札幌旅行
14時ごろ、千歳空港駅。 関空より駅が近い感じがして、とても便利。 ピタパが使えるので3000円チャージしておく。 電車は地下から地上に出ると、雪が沢山積もっていて、北海道なんだなぁっと。 乗り物酔いが激しいから、スノボに誘われても一切行かなかったので 雪をこんなに大量に見るのは、小学校の時にスキー学習で行った滋賀県以来。 スキー学習といっても、実際は自前のソリで遊ぶだけやったけど。 昔、教科書で . . . 本文を読む

2014.12.17札幌旅行1日目その1

2014年12月21日 | 2014札幌旅行
旅の軍資金を頂いたので、東京より北へ行ったことがないから 北海道に行くことにした。 往復ピーチ+好立地の激安のホテル3泊で2万2千円也。 関空までは通常はバスで行くけど、交通費をケチるために往復電車。 数年に一度の爆弾低気圧が北海道にやってくるというので 30分前までに行けばいいのに、1時間以上早く行って、 欠航になっても手続きできるようにした。 9時過ぎ。関空駅。 第2ターミナルを使う . . . 本文を読む