goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりんこで放浪~きまぐれ日記~

ただいま日本全国をちゃりんこで放浪中!

ちゃりんこで放浪☆最終日☆

2006-11-22 10:22:01 | 関西
ラストナイトもぐっすり眠れました。朝からしっかり朝食を食べてコーヒー飲んで名残惜しく出発。
↓ラスト寝床。


↓ラスト朝食。カツ丼風、うまい。


今日はかなりの寒さです。法隆寺を目指して走るものの、奈良の道は狭い、狭すぎる。2車線でも車が通る幅しかないとこが多くて歩道がないとこも多いんですよ。

法隆寺に到着。なんか思った以上にというか、めちゃめちゃ引き込まれた。単純に階段を登って見えてきた景色に。
↓法隆寺


修学旅行生がわんさかいました。やっぱり修学旅行といえば三都物語なんやな。

法隆寺からはサイクリングロードで平城宮跡まで行って奈良公園へ。広い広い、奈良公園。そこらじゅうに鹿もいるいる。宮島での忌まわしい過去を思い出しつつもちゃりんこを置いて公園を散歩。
↓角がしっかり切られていた。


紅葉まっさかりでめっちゃキレイでした。
↓奈良公園の紅葉達。


↓この先に大仏さんが…しかし財布の中には…(>_<)あきらめました。


あとは京都に入り自転車道でお家に帰るのみ。奈良公園からはすぐに京都府に入る。自転車道に入ってしまえば、もう旅の終わりを感じずにはいられんですわ。ゆっくり日が暮れるぐらいに帰ろうと思ってたから、休憩所でご飯を食べつつゆっくりしてたら、さっきすれ違ったおっちゃんが来てお話。

結局1時間ぐらい話してた。な~んか楽しかったなぁ。15時も過ぎて結構な時間になっちゃったので出発。気温はさらに下がってる感じ、とてつもなく寒い。
しかしここの自転車道はすっかり気に入ってしまった。キレイで走りやすい。一般道を走って帰るのは全くテンションあがらんけど、この快走路で家のすぐ近くまでいけるのはいい。

家が近づくにつれて旅を振り返る瞬間が増えてくる。出会った人、もの、景色、正直めちゃめちゃある。ありすぎて思い返しながらにやにやしてたに違いないはず。

いうてるまにもう家はすぐそこ。この橋を渡れば家。ちゃり旅はおしまい。思ったほど寂しさとか帰りたくないって気持ちはなかった。

とは言え気合を入れなおし橋を渡って、家族に迎えられ家に到着。ついにこの時がやってきた。雨の日も風の日も暑い日も寒い日も走ってくれたちゃりんこ、ほんとにお疲れ様。約1年半のちゃり旅、めいいっぱいやりきった。気分は最高☆☆

「ちゃりんこで放浪」おしまい。


この次の記事をもって「ちゃりんこで放浪~きまぐれ日記~」を終了いたします。

ラストナイトはやっぱり野宿。

2006-11-21 22:14:25 | 関西
今朝6時のフェリーで和歌山へ。
和歌山からは国道24号で奈良に向かう。ここは夏に車で通った道。あ~懐かしいなぁなんて思いながら、それよりも何よりもちゃり旅を振り返ったりしながら…。
ひどく走りにくい道でしたが(>_<)

とにもかくにも迫ってるんですよね。その時が。

奈良県に入ると道はよくなった。アップダウンは激しくなったけどいうてる間に盆地にイン。

今日はいろんな意味で大好きなラーメン屋に行くはずやったのに、定休日(T_T)残念無念、はじめラーメン…。

↓たまたま通りかかった大和高田の銭湯。なんと320円でした!!


なので風呂入ってさっぱりすっぱり気持ちを入れ替えてお買物。しこたま材料買ってクッキング納めです。
これでこそクッキングちゃりだーだと言わんばかりにね。

↓はじめラーメンの代わりの夕食、ラスト夕食。


明日はついにきた、ちゃりんこで放浪☆最終日☆でございます。
それでは星を見ながら今夜は眠ります。