今日は散々な一日でございましたよ。
朝からものすごい風でテントの中でえらいことになったりして始まった一日。
室戸岬の天気をチェックしたら、なんと!!風速19m!?危険や、危険すぎるわ。と、いうわけで先っちょショートカット。
しかし風は強いですよ、もちろん。かといってなんにもないとこやからひたすら走るのみ。走りまくって徳島県に入ってすぐの道の駅で休憩。この時点で風はほとんどやんでたからちょっと期待してたのに…。
カッパを下だけぬいでさぁ出発って時に、今度は雨が…!雨はひたすら強くなるばかり(T_T)靴もびちょびちょです。
走れるだけ走ってやろうと思ってたのにもう次の道の駅でダウン。
ここには足湯とかあっていいんやけど、なにしろ靴が濡れてるもんで微妙でした。
とりあえず雨もやんで東屋でごはん食べたりなんじゃかんじゃした後は、すぐそこにある温泉へ。歩いて2分ぐらいにあってほんと助かった~☆
温泉から帰ってきてまたなんじゃかんじゃしてたら、また風が・・・そしてトイレから戻ってきたら、なんと雨が・・・広げてたシュラフが若干被害を受けてる(>_<)(>_<)(>_<)
ね、散々でしょ。
なんか旅が終わろうとしてるこの時にこんな事態が起こるなんて、へんに納得してしまうわ。
結局50mぐらい引越ししてぐっすり安心してなんとか眠れました。
朝からものすごい風でテントの中でえらいことになったりして始まった一日。
室戸岬の天気をチェックしたら、なんと!!風速19m!?危険や、危険すぎるわ。と、いうわけで先っちょショートカット。
しかし風は強いですよ、もちろん。かといってなんにもないとこやからひたすら走るのみ。走りまくって徳島県に入ってすぐの道の駅で休憩。この時点で風はほとんどやんでたからちょっと期待してたのに…。
カッパを下だけぬいでさぁ出発って時に、今度は雨が…!雨はひたすら強くなるばかり(T_T)靴もびちょびちょです。
走れるだけ走ってやろうと思ってたのにもう次の道の駅でダウン。
ここには足湯とかあっていいんやけど、なにしろ靴が濡れてるもんで微妙でした。
とりあえず雨もやんで東屋でごはん食べたりなんじゃかんじゃした後は、すぐそこにある温泉へ。歩いて2分ぐらいにあってほんと助かった~☆
温泉から帰ってきてまたなんじゃかんじゃしてたら、また風が・・・そしてトイレから戻ってきたら、なんと雨が・・・広げてたシュラフが若干被害を受けてる(>_<)(>_<)(>_<)
ね、散々でしょ。
なんか旅が終わろうとしてるこの時にこんな事態が起こるなんて、へんに納得してしまうわ。
結局50mぐらい引越ししてぐっすり安心してなんとか眠れました。
サニーロードを快走してやってきました。
国道321号線、通称サニーロードは久々の快走路。海沿いに出てからはさらにテンションも上がる上がる。
おまけに今日の雨予報ははずれ!ほとんど降らんくて、気温も今までとケタ違いに高かったし。日中は20度以上あったみたい。
これぐらいあったかいと下りもまったく怖くないんやけどなぁ。
愛媛県…予想以上に走りにくくて、ここまでくるのに時間かかってもたけど、明日は足摺岬から日本最後の清流、四万十川を北上します。
今、なぜか風が強いです。久しぶりにテントがお辞儀しちゃいました(>_<)
国道321号線、通称サニーロードは久々の快走路。海沿いに出てからはさらにテンションも上がる上がる。
おまけに今日の雨予報ははずれ!ほとんど降らんくて、気温も今までとケタ違いに高かったし。日中は20度以上あったみたい。
これぐらいあったかいと下りもまったく怖くないんやけどなぁ。
愛媛県…予想以上に走りにくくて、ここまでくるのに時間かかってもたけど、明日は足摺岬から日本最後の清流、四万十川を北上します。
今、なぜか風が強いです。久しぶりにテントがお辞儀しちゃいました(>_<)