
お米は漢方では、五穀の筆頭にある気を補う最高の食べ物です。その中でもおかゆは最高。 shige hattori PIXTA(ピクスタ)pixta_60263436_M
現代人は米を無価値な炭水化物と軽蔑していますが、実際に、お米は生命なのですよ。一粒のお米は1つのミクロな宇宙として存在します。現代科学の手段では、それを見ることはできませんが、お米の中には、五行のエネルギーが運行するメカニズムが隠されています。精製されていないお米は日本語で「玄米」といいます。それは偶然ではなく、きっと中には「玄妙(道理や技芸などが、奥深く微妙なこと。趣が深くすぐれていること)」があります。
五行:中国古代の世界観で、万物を構成し、天地の間に運行すると考えられた木・火・土・金・水の五つの元素のことです。
「米」は元々四方八方を象徴するシンボルです。「米」という名前は、お米に宇宙の意味合いを持たせて、その人体に全面的な助けを提供する力を示しています。「適切に使用される」と、米の驚くべき力が現れるのです。
- 補気健胃 退热止瀉(下痢止め) 五臓を補う
- 精米は栄養が抜けた 玄米は吸収されにくい
- 玄米茶と玄米粥
【続きはこちら】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます