goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

全日空 岩国基地の海兵隊員に感謝状 ANA機内の非常時対応で

2025-07-19 | 社会

 

全日本空輸(ANA)は、米軍岩国基地(山口県岩国市)所属の米海兵隊員ジョディ・アーメントラウト最先任上級曹長(50)に対し、感謝状を贈った。これは、2025年5月に東京・羽田空港発ヒューストン行きのANA機内で、乗客が飛行中に非常口を開けようとした際、アーメントラウト曹長がその乗客を取り押さえ、他の乗客や乗務員の安全を守った行動に対してのものである。

ANAによると、感謝状の贈呈は7月11日、岩国基地で行われた。贈呈式にはANA代表取締役社長の井上慎一氏が出席し、アーメントラウト曹長に感謝状を直接手渡した。井上氏は、冷静かつ的確な対応に深い敬意を表したという。アーメントラウト曹長の行動は、事件発生直後から米軍関係機関やANA、複数の報道機関により高く評価されていた。

事件は5月24日に発生した。ANAのヒューストン行き機内で、乗客の男性が突然非常口のドアを開けようとした。異変に気付いたアーメントラウト曹長は、迅速に男性を制止し、乗務員と共に安全を確保した。その後、男性は現地当局に引き渡され、飛行機は約4時間遅れて到着した。

 

【続きはこちら】

 

全日空 岩国基地の海兵隊員に感謝状 ANA機内の非常時対応で

全日空は、機内での非常時に迅速な対応を見せた岩国基地所属の米海兵隊員に感謝状を贈った。

 

 

【関連記事】

 

米海兵隊員が沖縄で負傷女性を救助 「気にしないでください、人助けは当たり前」

在日米海兵隊員が北谷町アメリカンビレッジで転落した女性を救助。迅速な応急処置と冷静な対応が感謝を集めた実話。

 

 

 

参政党・神谷代表 参院選議席目標を大幅引き上げ20議席に

参政党の神谷宗幣代表が参院選の議席目標を6議席から20議席へと大幅に引き上げた。演説で背景や意図を語った。

 

 

 

硫黄島戦没者遺骨23柱帰還 千鳥ヶ淵で引渡式 小林防衛大臣政務官が参列

17日、小林防衛大臣政務官が千鳥ヶ淵戦没者墓苑で硫黄島戦没者23柱の遺骨引渡式に参列した。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性自衛官の配置制限を完全... | トップ | 米海兵隊員が沖縄で負傷女性... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

社会」カテゴリの最新記事