goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中国国有企業の求人募集に非難が殺到 際立つ採用側と求職者の温度差=中国

2025-04-17 | 中国社会・政治

 

中国の就職難が再び浮き彫りになった。

経済の減速と雇用機会の減少により、若年層の間で深刻な就職氷河期が続く中、原子力発電を主な事業とする中国の国有企業・中国核工業集団公司(以下、中核集団)が実施した新卒採用が最近、話題になった。

なんと、採用枠1730に対し、約120万通もの履歴書が殺到したという。

 

【続きはこちら】

 

中国国有企業の求人募集に非難が殺到 際立つ採用側と求職者の温度差=中国

### SNS向け120文字概要案: 中核集団の新卒採用に120万通の応募殺到。就職難が深刻化する中、誇示投稿が炎上し中国若者の絶望が浮き彫りに

 

 

【関連記事】

 

乳児から臓器摘出発言でネット炎上 「悪魔だけがこんなことを言う」

中国の泌尿器科医の宋塗潤が「乳児の腎臓摘出」の技術的利点を公然と語り、手術の詳細を説明したことで、ネットが騒然となった。

 

 

 

中国で病院の「登校拒否外来」が大人気 子供たちの心が限界に

「生きづらさ」に喘ぐ中国の子供たち。児童病院の「登校拒否外来」が大人気のうらには。

 

 

 

「人民は権力が無制限の政党を必要としない」 高まる中共政権への怒り 成都市の陸橋に反共横断幕が再び出現

中国の成都で反共産党の垂れ幕が登場。四通橋事件以降、各地で民主を訴える市民が続出。中共政権への怒りが広がり続けている。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ氏 重要鉱物の調査... | トップ | 経済を武器とする政治術 ト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中国社会・政治」カテゴリの最新記事