goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中共軍中高層の異動 張又侠の側近が苗華の後任との情報

2025-05-23 | 中国社会・政治

 

中国共産党(中共)の習近平党首の側近たちが次々と失脚または失踪し、中共軍委副主席の張又侠が軍権を掌握しているとの情報が広がっている。最近の中共当局の会議では、張又侠の側近が姿を現し、再び注目を集めている。

5月16日、北京で中共第七回全国障害者支援表彰大会が開催され、中央軍事委員会紀律検査委員会の書記である張升民が軍を代表して出席した。

中国共産党の軍隊において、障害者事務は通常、政治工作部が管轄しており、これまでその主任を務めていた苗華はすでに失脚している。苗華の職務解任には手続きが必要だが、香港メディアは、張升民が政治工作部を管轄し、苗華の主任職を兼任する可能性があると報じている。

 

【続きはこちら】

 

中共軍中高層の異動 張又侠の側近が苗華の後任との情報

中国共産党(中共)の習近平党首の側近たちが次々と失脚または失踪し、中共軍委副主席の張又侠が軍権を掌握しているとの情報が広がっている。

 

 

【関連記事】

 

偽薬を売った側ではなく 告発した側が責められる? 中国のねじ曲げられた正義【動画あり】

偽薬を売った側ではなく、告発した側が責められる? 当局者から脅される偽物摘発市民。

 

 

 

国連総会に登壇の脱北女性 中国の人身売買語る 米国務省は中国の人権侵害を問題視

20日、国連総会で北朝鮮の人権問題に関する特別会合が開かれ、脱北者2人が証言を行った。脱北の証言を行ったキム・ウンジュ氏は、父親が餓死し、生き延びるために母親と姉の3人で11歳の時に中国に逃亡したと語った。

 

 

 

「証明を求められた」 月経による欠席申請をめぐる大学側の対応が波紋=中国・北京

女子学生が月経を理由に病欠申請。すると大学側は「ならば脱いで証明を」と要求したことが中国SNSのトレンド入り。 

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「証明を求められた」 月経... | トップ | FDA 新たなコロナワクチン承... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中国社会・政治」カテゴリの最新記事