トランプ米大統領が、報復関税を撤回しなければ、輸入品に対して、追加で50%の関税を課すと警告したことを受け、4月8日、中国共産党(中共)政府は、強く反発した。
中共商務部は、「トランプ氏が追加関税を実行すれば、それは重大な誤りとなる」述べ、「国家の利益を守るため最後まで戦う」と強い姿勢を示した。
今回の対立は、トランプ氏が4月2日に発表した対中報復関税措置に端を発するもので、これに対し中共は、アメリカからの輸入品に対して34%の報復関税を課していた。この発表により、アメリカ側の関税は、総計で54%に引き上げられている。
【続きはこちら】
中共政権 米の50%追加関税に一切譲らず
トランプ米大統領は中国共産党政府に、報復関税を撤回しなければ中国製品に追加で50%の関税を課すと警告したが、中共側は強硬姿勢を維持。
【関連記事】
米下院中国問題特別委、24年の立法課題を提言 対抗姿勢前面に
米下院の中国問題を扱う特別委員会は12日、2024年の立法課題として、対中経済関係を根底から変える多項目の超党派提言を公表した。米国が中国の「経済的属国」になるのを防ぐためと主張した。
アップルが中共依存を減らす iPhone 16のバッテリーをインドで生産か
アップルは、iPhone 16のバッテリーをインドで製造することを希望している。この事は米国のテック大手企業がグローバル・サプライチェーンを多様化し、生産拠点を中国から移転する取り組みの一環でもある。
JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックスが中国事業を調整 西側諸国が中共と手を切ったことの縮図=専門家
中共が外国投資家を呼び込もうとしている一方で、ウォール街の大手2社が中国から撤退する可能性に言及した。専門家は、これは西側諸国が中共と手を切ったことの縮図だと指摘した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます