goo blog サービス終了のお知らせ 

大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

止まらぬ集団自殺と広がる絶望 若者を追い詰める中国の「生存崩壊」

2025-07-19 | 中国社会・政治

 

中国で若者の自殺、それも集団での自殺が止まらない。

7月11日夜、浙江省温州市の橋から5人の若者が同時に飛び込む映像がネット上に拡散した。市内では翌日にも飛び込み自殺が報じられており、目撃者は「今月だけで何度も同じような事件があった」と話し、地元では「もはや常態化している」との声も聞こえた。

SNSには「若者の未来が閉ざされている」「社会が彼らを追い詰めている」との投稿があふれ、深刻な社会問題となっている。

 

【続きはこちら】

 

止まらぬ集団自殺と広がる絶望 若者を追い詰める中国の「生存崩壊」

集団自殺が相次ぐ中国――就職難と貧困に沈む若者たち。それでも、生きていれば未来は切り開ける。いま何が起きているのか?

 

 

【関連記事】

 

中国が直面する6つの危機 社会崩壊の兆候と民衆の絶望

2025年の中国は、中国共産党政権下で混乱と不安が拡大。経済衰退や激しい競争、政治闘争、逃避運動、無差別暴力、寝そべり運動など、社会崩壊の6現象を徹底解説します。

 

 

 

「禁酒令」ついに弁護士にも 中国共産党の監視は会食の席にまで

「何を恐れている?」弁護士にも及んだ中国の禁酒令。言葉を封じ、集まりを怖れる国家に未来はあるのか。

 

 

 

中国のGDP「5.2%増」発表の裏側

中国・広州で「80日かけて建設、完成後10日で7棟全部解体」の怪事件発覚。建てて壊してGDP水増し? 腐敗と虚構が渦巻く中国式水増し経済。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京の「関税回避方法」とア... | トップ | 日本庭園に癒しの効果 心拍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中国社会・政治」カテゴリの最新記事